万乗 大智@jgdjgdjgd

    ♯ガンダムの日 という事らしいので、アグレッサーというガンダムが出ないガンダム漫画を以下略

    ♯ガンダムの日

という事らしいので、アグレッサーというガンダムが出ないガンダム漫画を以下略
    814402年前
    万乗 大智@jgdjgdjgd

    ロマンアルバムのこのアムロの画像 何話目かは忘れたけど凄く好きな演出シーンでした アムロがコクピットで待機してる時、音声で周りが好き放題言ってる時に、実行役のアムロが本音を一言「わかるもんか」って吐き捨てるシーン ああ、富野さんって本当に短い言葉でキャラを見せる天才だなって思った

    ロマンアルバムのこのアムロの画像

何話目かは忘れたけど凄く好きな演出シーンでした

アムロがコクピットで待機してる時、音声で周りが好き放題言ってる時に、実行役のアムロが本音を一言「わかるもんか」って吐き捨てるシーン

ああ、富野さんって本当に短い言葉でキャラを見せる天才だなって思った
    521962年前
    万乗 大智@jgdjgdjgd

    トレンドに審判買収かあ 因みにゴルフは審判がいない特殊なスポーツ つまりゴルフでの審判買収は自分の心を売り渡すという意味になるのだ ゴルフ漫画を描く上で最も心に響く題材 バレなきゃいい あのダンドーでさえ赤野のためにミスを見なかったことにしようと思ったほど誘惑にかられるものなのだ

    トレンドに審判買収かあ

因みにゴルフは審判がいない特殊なスポーツ
つまりゴルフでの審判買収は自分の心を売り渡すという意味になるのだ
ゴルフ漫画を描く上で最も心に響く題材

バレなきゃいい

あのダンドーでさえ赤野のためにミスを見なかったことにしようと思ったほど誘惑にかられるものなのだ
    321432年前
    万乗 大智@jgdjgdjgd

    フラゥボウのホバーバギーの設定画を見つけた 運転席を見てみると、上下に動かすレバーがある これでホバーでの出力を調整するのかな? アグレッサーでもホバー車両は出す予定なのでメモメモ📝

    フラゥボウのホバーバギーの設定画を見つけた
運転席を見てみると、上下に動かすレバーがある
これでホバーでの出力を調整するのかな?

アグレッサーでもホバー車両は出す予定なのでメモメモ📝
    フラゥボウのホバーバギーの設定画を見つけた
運転席を見てみると、上下に動かすレバーがある
これでホバーでの出力を調整するのかな?

アグレッサーでもホバー車両は出す予定なのでメモメモ📝
    291522年前
    万乗 大智@jgdjgdjgd

    艦船の本を読んでると、現代の大規模な海軍の攻撃構成は打撃艦隊として、空母を中心に数々の船がそれを護る形でフォーメーションを組んでる感じですね ホワイトベースの凄さはそれを一艦で役割を果たしていることだと思いました アグレッサーでは旧式の艦だけなので、打撃艦隊構成を参考にしてます

    艦船の本を読んでると、現代の大規模な海軍の攻撃構成は打撃艦隊として、空母を中心に数々の船がそれを護る形でフォーメーションを組んでる感じですね

ホワイトベースの凄さはそれを一艦で役割を果たしていることだと思いました

アグレッサーでは旧式の艦だけなので、打撃艦隊構成を参考にしてます
    251302年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...