本日発売です! 「世界家庭料理の旅おかわり」 書店の新刊コーナー、旅•料理本コーナーでお見かけの際はぜひチェックしてみてください。 Amazonはこちら https://t.co/smwGZd68CX

    本日発売です!
「世界家庭料理の旅おかわり」
書店の新刊コーナー、旅•料理本コーナーでお見かけの際はぜひチェックしてみてください。

Amazonはこちら

https://t.co/smwGZd68CX
    177610ヶ月前

    ソーラーマニ車は、2017年の「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」でも描いてました(4コマ目)。当時、車の窓ガラスが割れてる事を総ツッコミされていたコマです。ロシアあるあるなので説明し忘れていました。

    ソーラーマニ車は、2017年の「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」でも描いてました(4コマ目)。当時、車の窓ガラスが割れてる事を総ツッコミされていたコマです。ロシアあるあるなので説明し忘れていました。
    2210ヶ月前

    マンガ「#世界家庭料理の旅おかわり」 発売中! イタリアの家庭料理を紹介。フィレンツェ出身のキアラさんが大切にしているおばあちゃんのレシピノート。 お試し読みはこちら https://t.co/Smt2oGzaBv 本のご購入はこちら https://t.co/oS4kqjXC6v

    #世界家庭料理の旅おかわり
    マンガ「#世界家庭料理の旅おかわり」 発売中!

イタリアの家庭料理を紹介。フィレンツェ出身のキアラさんが大切にしているおばあちゃんのレシピノート。

お試し読みはこちら
https://t.co/Smt2oGzaBv
本のご購入はこちら
https://t.co/oS4kqjXC6v
    11010ヶ月前

    マンガ「#世界家庭料理の旅おかわり」 発売中! スリランカ編のお気に入りシーン。ちょっと強面のパパが破顔したとき、物理的な距離がゼロになったように感じたのでした。マンガならではの表現ですね。 #旅マンガ #スリランカ #南アジア旅行 #織田博子

    #スリランカ#世界家庭料理の旅おかわり#南アジア旅行#旅マンガ
    マンガ「#世界家庭料理の旅おかわり」 発売中!

スリランカ編のお気に入りシーン。ちょっと強面のパパが破顔したとき、物理的な距離がゼロになったように感じたのでした。マンガならではの表現ですね。

#旅マンガ #スリランカ #南アジア旅行   #織田博子
    0510ヶ月前

    イッテQ、モンゴルでしたね🇲🇳 番組内で出ていた、映画「らくだの涙」は2003年当時映画館で見て感銘を受け、その後生まれた生後3ヶ月の息子の寝かしつけにホーミーを使っていた事を思い出しました。

    イッテQ、モンゴルでしたね🇲🇳
番組内で出ていた、映画「らくだの涙」は2003年当時映画館で見て感銘を受け、その後生まれた生後3ヶ月の息子の寝かしつけにホーミーを使っていた事を思い出しました。
    22410ヶ月前
Loading...