大暮維人 (Oh!great)@ohgreatofficial

    【本日2月22日(火)マガジン発売!】虎を描いてて思ったのは、ちょっと間違えるとトドにしかならない。このあたりの造形って同じなんだな。(グレ吉) @shonenmagazine1 @BKMNGTR_IxI

    【本日2月22日(火)マガジン発売!】虎を描いてて思ったのは、ちょっと間違えるとトドにしかならない。このあたりの造形って同じなんだな。(グレ吉)

@shonenmagazine1 @BKMNGTR_IxI
    【本日2月22日(火)マガジン発売!】虎を描いてて思ったのは、ちょっと間違えるとトドにしかならない。このあたりの造形って同じなんだな。(グレ吉)

@shonenmagazine1 @BKMNGTR_IxI
    1468132年前
    大暮維人 (Oh!great)@ohgreatofficial

    なので、味方キャラ同士でも弱肉強食の食うか食われるかという関係性にあって、肉食恐竜同士でも縄張り争いがある。しっかり作り込めば人間社会のシニカルな風刺になると考えています。(大暮維人)

    なので、味方キャラ同士でも弱肉強食の食うか食われるかという関係性にあって、肉食恐竜同士でも縄張り争いがある。しっかり作り込めば人間社会のシニカルな風刺になると考えています。(大暮維人)
    312802年前
    大暮維人 (Oh!great)@ohgreatofficial

    『シガレットアンソロジー』『ビッグガンガンコミックス/スクエアエニックス刊)2013年3月発売されたタバコにまつわるアンソロジーです。短編収録と共にカバーイラストを描かせて頂きました。その時のラフを2日に分けてアップします。(グレスタ) https://t.co/LIq9zP7JSF

    『シガレットアンソロジー』『ビッグガンガンコミックス/スクエアエニックス刊)2013年3月発売されたタバコにまつわるアンソロジーです。短編収録と共にカバーイラストを描かせて頂きました。その時のラフを2日に分けてアップします。(グレスタ)

https://t.co/LIq9zP7JSF
    『シガレットアンソロジー』『ビッグガンガンコミックス/スクエアエニックス刊)2013年3月発売されたタバコにまつわるアンソロジーです。短編収録と共にカバーイラストを描かせて頂きました。その時のラフを2日に分けてアップします。(グレスタ)

https://t.co/LIq9zP7JSF
    『シガレットアンソロジー』『ビッグガンガンコミックス/スクエアエニックス刊)2013年3月発売されたタバコにまつわるアンソロジーです。短編収録と共にカバーイラストを描かせて頂きました。その時のラフを2日に分けてアップします。(グレスタ)

https://t.co/LIq9zP7JSF
    262222年前
    大暮維人 (Oh!great)@ohgreatofficial

    【発掘!紙地層】『シガレットアンソロジー』(ビッグガンガンコミックス/スクエアエニックス刊)のカバーラフその2。因みにラフに使用したペンはコピックライナーの1.0mmだそうです。ペン入れには0.03〜0.05を使っているとのことでした。(グレスタ) https://t.co/LIq9zPplhf

    【発掘!紙地層】『シガレットアンソロジー』(ビッグガンガンコミックス/スクエアエニックス刊)のカバーラフその2。因みにラフに使用したペンはコピックライナーの1.0mmだそうです。ペン入れには0.03〜0.05を使っているとのことでした。(グレスタ)
 
https://t.co/LIq9zPplhf
    【発掘!紙地層】『シガレットアンソロジー』(ビッグガンガンコミックス/スクエアエニックス刊)のカバーラフその2。因みにラフに使用したペンはコピックライナーの1.0mmだそうです。ペン入れには0.03〜0.05を使っているとのことでした。(グレスタ)
 
https://t.co/LIq9zPplhf
    【発掘!紙地層】『シガレットアンソロジー』(ビッグガンガンコミックス/スクエアエニックス刊)のカバーラフその2。因みにラフに使用したペンはコピックライナーの1.0mmだそうです。ペン入れには0.03〜0.05を使っているとのことでした。(グレスタ)
 
https://t.co/LIq9zPplhf
    161862年前
    大暮維人 (Oh!great)@ohgreatofficial

    イチから描くよりは大変じゃないが、決して楽な作業ではなかったです。

    イチから描くよりは大変じゃないが、決して楽な作業ではなかったです。
    1656492年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...