仕事を終えて家に帰って風呂に入りながら『スナックバス江』を読む。 https://t.co/4C6SSfUKmf 面白い! 声をあげて笑うし何だか為になった気すらある! そして面白い! やっぱり笑いは大切!!
「子供は直感で、大人のうそを見抜くんです。『おじさん、手を抜いてるよね』『ちゃんとものを考えてないよね』と。だから僕は誠心誠意、その都度考えていることを発信してきた」 本質というか支柱は既にこの頃から出来上がっている(不変である)ことが伺い知れる。
と、インフレしつつもおんなじことを延々繰り返す、良くも悪くも90年代ジャンプの類型みたいなマンガだったのだけど。 ここでつぶやいたのはその事では無く。 そのようなパワーインフレ不良マンガの中にあってもたびたび『トップをねらえ!』のネタがあって、当時の影響力の凄さがうかがいしれる。
『恋ひうた~和泉式部 異聞』。タイトル通り和泉式部が主人公なので 同時代の女流作家が登場し(それぞれ藤原定子、藤原彰子に仕えていた) ごぞんじ清少納言に紫式部、赤染衛門(栄花物語)が一同に介する場面はアベンジャーズ味があってワクワクする!こういう画の強さはマンガならではかと。
自分なりの松尾千鶴ちゃんをつかむべくラクガキしてみました。 「たっかがラクガキに自意識過剰www」と失笑されるのは重々承知で署名はいれております。
もう、お絵かきとかしている状況じゃないのに 激情に駆られ、つい・・・。
ちなみにそのむかしむかしにお絵かきしたものはこれです。 再掲用にレイアウトし直し文字だけ入れました。 スカルガールズ より スクィグリー。 Squigly from Skullgirls #Skullgirls
まだまだとても本調子とはいえないのですが。 少しずつでもお絵かきのほうを進めてゆこうと思います。 昨年末よりかいてみたいと思っていた、相原りょう(@taku_ryow)さまのキャラクター。富田いずみちゃん。 全方位から突き刺さったキャラです。
昨日つぶやいた自宅への大量着信の件。謎が解けた! 行政書士の資格試験に合格した奥さんが、独立開業するわけでは無いが行政書士会に登録して。 行政書士登録時の個人情報(起業するわけでないから自宅の情報で登録してある)がさっそく「お金になる情報」として色んなところに流れた結果らしい…
『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』の劇伴音楽集を引っ張り出してたら、こんなものも見つかった。 『ブラックマジック M-66』の劇伴含めた評価が絶大過ぎてほとんど忘れ去られた存在になっていますが 『アップルシード 近未来的音楽学習専科』の、80's感みなぎる音楽は再評価されてもよい!
去年の暮れから今年のはじめにかけて『へうげもの』。 昔リアル単行本で持ってたのを電子版で揃え直し、最初っから通して読んだのだけど やっぱり良かった!っていうか初読時よりも好きになっているかも! 物語の根っこに「ユーモア」のある作品が個人的に大好きなんだ。 そう再確認できました。
この感じ。