コーセー@kose2013start

    と、インフレしつつもおんなじことを延々繰り返す、良くも悪くも90年代ジャンプの類型みたいなマンガだったのだけど。 ここでつぶやいたのはその事では無く。 そのようなパワーインフレ不良マンガの中にあってもたびたび『トップをねらえ!』のネタがあって、当時の影響力の凄さがうかがいしれる。

    と、インフレしつつもおんなじことを延々繰り返す、良くも悪くも90年代ジャンプの類型みたいなマンガだったのだけど。
ここでつぶやいたのはその事では無く。

そのようなパワーインフレ不良マンガの中にあってもたびたび『トップをねらえ!』のネタがあって、当時の影響力の凄さがうかがいしれる。
    023年前
    コーセー@kose2013start

    『恋ひうた~和泉式部 異聞』。タイトル通り和泉式部が主人公なので 同時代の女流作家が登場し(それぞれ藤原定子、藤原彰子に仕えていた) ごぞんじ清少納言に紫式部、赤染衛門(栄花物語)が一同に介する場面はアベンジャーズ味があってワクワクする!こういう画の強さはマンガならではかと。

    『恋ひうた~和泉式部 異聞』。タイトル通り和泉式部が主人公なので
同時代の女流作家が登場し(それぞれ藤原定子、藤原彰子に仕えていた)
ごぞんじ清少納言に紫式部、赤染衛門(栄花物語)が一同に介する場面はアベンジャーズ味があってワクワクする!こういう画の強さはマンガならではかと。
    013年前
    コーセー@kose2013start

    リアル京レや。 ガチで。 https://t.co/1FKc254lph

    リアル京レや。
ガチで。 https://t.co/1FKc254lph
    123年前
    コーセー@kose2013start

    客観的に考えれば昨今の世界をめぐる「正しさ」とかいうものに配慮するとアルハラだなんだと本筋に関係無いところでやいやい言われるよりはスイーツを出すほうが収まり良いのでしょうが。 アイテムとしてのお酒をあえて出す事で画が締まる時もあると思うのです。老害オジサンファンの妄言重々承知で。

    めぐる
    客観的に考えれば昨今の世界をめぐる「正しさ」とかいうものに配慮するとアルハラだなんだと本筋に関係無いところでやいやい言われるよりはスイーツを出すほうが収まり良いのでしょうが。
アイテムとしてのお酒をあえて出す事で画が締まる時もあると思うのです。老害オジサンファンの妄言重々承知で。
    客観的に考えれば昨今の世界をめぐる「正しさ」とかいうものに配慮するとアルハラだなんだと本筋に関係無いところでやいやい言われるよりはスイーツを出すほうが収まり良いのでしょうが。
アイテムとしてのお酒をあえて出す事で画が締まる時もあると思うのです。老害オジサンファンの妄言重々承知で。
    1103年前
    コーセー@kose2013start

    昨日つぶやいた自宅への大量着信の件。謎が解けた! 行政書士の資格試験に合格した奥さんが、独立開業するわけでは無いが行政書士会に登録して。 行政書士登録時の個人情報(起業するわけでないから自宅の情報で登録してある)がさっそく「お金になる情報」として色んなところに流れた結果らしい…

    昨日つぶやいた自宅への大量着信の件。謎が解けた!
行政書士の資格試験に合格した奥さんが、独立開業するわけでは無いが行政書士会に登録して。
行政書士登録時の個人情報(起業するわけでないから自宅の情報で登録してある)がさっそく「お金になる情報」として色んなところに流れた結果らしい…
    5153年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...