解説すると長くなるのですが、私は大体4度にわたって絵柄を大幅に変えています😁 子供の頃はカートゥーンや「とんがりボウシと魔法の365日」に影響されたり、友達の影響で萌え系の絵柄を目指していたり…。 けれど度々「この絵柄のままでは成長しないかもな」と思い至り(続)

    解説すると長くなるのですが、私は大体4度にわたって絵柄を大幅に変えています😁 子供の頃はカートゥーンや「とんがりボウシと魔法の365日」に影響されたり、友達の影響で萌え系の絵柄を目指していたり…。 けれど度々「この絵柄のままでは成長しないかもな」と思い至り(続)
    241ヶ月前

    半年前くらいの没案

    半年前くらいの没案
    2251ヶ月前

    前々から脳内に存在していたキャラのらくがき。

    前々から脳内に存在していたキャラのらくがき。
    011ヶ月前

    1枚目が趣味漫画時代のシャグラ(社畜の軍人)で、2枚目が読み切り版の紗倉(無職のカス)です。 趣味漫画の頃は多分襟足で人を刺せます。 (なんか画像がガビガビすぎてびっくりしたのであげ直し)

    1枚目が趣味漫画時代のシャグラ(社畜の軍人)で、2枚目が読み切り版の紗倉(無職のカス)です。  

趣味漫画の頃は多分襟足で人を刺せます。
(なんか画像がガビガビすぎてびっくりしたのであげ直し)
    1枚目が趣味漫画時代のシャグラ(社畜の軍人)で、2枚目が読み切り版の紗倉(無職のカス)です。  

趣味漫画の頃は多分襟足で人を刺せます。
(なんか画像がガビガビすぎてびっくりしたのであげ直し)
    1枚目が趣味漫画時代のシャグラ(社畜の軍人)で、2枚目が読み切り版の紗倉(無職のカス)です。  

趣味漫画の頃は多分襟足で人を刺せます。
(なんか画像がガビガビすぎてびっくりしたのであげ直し)
    1枚目が趣味漫画時代のシャグラ(社畜の軍人)で、2枚目が読み切り版の紗倉(無職のカス)です。  

趣味漫画の頃は多分襟足で人を刺せます。
(なんか画像がガビガビすぎてびっくりしたのであげ直し)
    10391ヶ月前

    061週間前
    これ以上ツイートはありません
Loading...