最中義裕@monakayoshihiro

    今日で「阪神大震災」から25年 「マイケル教えて!被災猫応援の教科書」 (2011年11月発行) 東日本大震災での、多くの猫&飼い主の不幸を受けて内容が整えられたものの もともとは、阪神大震災での、佐藤晴美先生の体験をベースに「愛猫と震災をどう生き抜くか」をテーマにスタートした企画本

    今日で「阪神大震災」から25年

「マイケル教えて!被災猫応援の教科書」
(2011年11月発行)

東日本大震災での、多くの猫&飼い主の不幸を受けて内容が整えられたものの
もともとは、阪神大震災での、佐藤晴美先生の体験をベースに「愛猫と震災をどう生き抜くか」をテーマにスタートした企画本
    今日で「阪神大震災」から25年

「マイケル教えて!被災猫応援の教科書」
(2011年11月発行)

東日本大震災での、多くの猫&飼い主の不幸を受けて内容が整えられたものの
もともとは、阪神大震災での、佐藤晴美先生の体験をベースに「愛猫と震災をどう生き抜くか」をテーマにスタートした企画本
    314年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    1月21日は #ライバルが手を結ぶ日 須波光二(カオス)と大郷錠 (手塚治虫「未来人カオス」)

    #ライバルが手を結ぶ日
    1月21日は
#ライバルが手を結ぶ日

須波光二(カオス)と大郷錠
(手塚治虫「未来人カオス」)
    044年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    まついなつき先生のデビュー作が何か については皆さん異論ありでしょうけれど 商業誌に初めて全ページ掲載された という基準で言えば 「狛江区立鎌切高校」 だっくす(ぱふの前身)1978年12月号ギャグ部門佳作 全11ページ(縮小サイズではありますが)掲載

    まついなつき先生のデビュー作が何か
については皆さん異論ありでしょうけれど

商業誌に初めて全ページ掲載された
という基準で言えば

「狛江区立鎌切高校」
だっくす(ぱふの前身)1978年12月号ギャグ部門佳作
全11ページ(縮小サイズではありますが)掲載
    まついなつき先生のデビュー作が何か
については皆さん異論ありでしょうけれど

商業誌に初めて全ページ掲載された
という基準で言えば

「狛江区立鎌切高校」
だっくす(ぱふの前身)1978年12月号ギャグ部門佳作
全11ページ(縮小サイズではありますが)掲載
    911884年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    グランド・コミックス・スクエア第1号 COMグランドコミックス「サマーフィールド」に挟まれている小冊子で内容からこの本限定のようです COM論客の文章等力が入っていて「読者との交歓の場にしたい」との文もありますが、独立刊行物ではなく古書店に流通し難く詳細不明 第2号以降はあったのでしょうか

    グランド・コミックス・スクエア第1号

COMグランドコミックス「サマーフィールド」に挟まれている小冊子で内容からこの本限定のようです
COM論客の文章等力が入っていて「読者との交歓の場にしたい」との文もありますが、独立刊行物ではなく古書店に流通し難く詳細不明
第2号以降はあったのでしょうか
    グランド・コミックス・スクエア第1号

COMグランドコミックス「サマーフィールド」に挟まれている小冊子で内容からこの本限定のようです
COM論客の文章等力が入っていて「読者との交歓の場にしたい」との文もありますが、独立刊行物ではなく古書店に流通し難く詳細不明
第2号以降はあったのでしょうか
    グランド・コミックス・スクエア第1号

COMグランドコミックス「サマーフィールド」に挟まれている小冊子で内容からこの本限定のようです
COM論客の文章等力が入っていて「読者との交歓の場にしたい」との文もありますが、独立刊行物ではなく古書店に流通し難く詳細不明
第2号以降はあったのでしょうか
    グランド・コミックス・スクエア第1号

COMグランドコミックス「サマーフィールド」に挟まれている小冊子で内容からこの本限定のようです
COM論客の文章等力が入っていて「読者との交歓の場にしたい」との文もありますが、独立刊行物ではなく古書店に流通し難く詳細不明
第2号以降はあったのでしょうか
    6144年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    綿引:今日は「スマッシュをきめろ!」で少女漫画にスポ根を初めて導入、その後レディースコミックでもご活躍され、京都造形芸術大学マンガ学科長も務められた志賀公江先生にお越し頂きました。 先生は「墨汁一滴」で有名な東日本漫画研究会の女子部御出身だそうですね

    綿引:今日は「スマッシュをきめろ!」で少女漫画にスポ根を初めて導入、その後レディースコミックでもご活躍され、京都造形芸術大学マンガ学科長も務められた志賀公江先生にお越し頂きました。
先生は「墨汁一滴」で有名な東日本漫画研究会の女子部御出身だそうですね
    14154年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...