最中義裕@monakayoshihiro

    真崎守先生の 貸本誌「街」への投稿状況がほぼ判明(写真1) No.37以前号は未確認ですが、No.40の真崎先生の入選感想文に「(No.39入選作について)初めて投稿しました」と書かれておりこれより前は無いと推測されます また、No.48掲載の年間番付(写真4)と入選&第一席の数も一致 #真崎守

    #真崎守
    真崎守先生の
貸本誌「街」への投稿状況がほぼ判明(写真1)

No.37以前号は未確認ですが、No.40の真崎先生の入選感想文に「(No.39入選作について)初めて投稿しました」と書かれておりこれより前は無いと推測されます

また、No.48掲載の年間番付(写真4)と入選&第一席の数も一致
#真崎守
    真崎守先生の
貸本誌「街」への投稿状況がほぼ判明(写真1)

No.37以前号は未確認ですが、No.40の真崎先生の入選感想文に「(No.39入選作について)初めて投稿しました」と書かれておりこれより前は無いと推測されます

また、No.48掲載の年間番付(写真4)と入選&第一席の数も一致
#真崎守
    真崎守先生の
貸本誌「街」への投稿状況がほぼ判明(写真1)

No.37以前号は未確認ですが、No.40の真崎先生の入選感想文に「(No.39入選作について)初めて投稿しました」と書かれておりこれより前は無いと推測されます

また、No.48掲載の年間番付(写真4)と入選&第一席の数も一致
#真崎守
    真崎守先生の
貸本誌「街」への投稿状況がほぼ判明(写真1)

No.37以前号は未確認ですが、No.40の真崎先生の入選感想文に「(No.39入選作について)初めて投稿しました」と書かれておりこれより前は無いと推測されます

また、No.48掲載の年間番付(写真4)と入選&第一席の数も一致
#真崎守
    13314年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    4月11日は ぬまじりよしみ先生の誕生日 当時21歳のデビュー作「拾う神あり」 (第48回HMCトップ賞受賞作) 別冊花とゆめ1980年春の号掲載 出世作・ひがみちゃんシリーズ(女子大学生を主人公にした軽めのドタバタ青春キャンパスライフ物という、当時まだ目新しかった作品)の第一話

    4月11日は
ぬまじりよしみ先生の誕生日

当時21歳のデビュー作「拾う神あり」
(第48回HMCトップ賞受賞作)
別冊花とゆめ1980年春の号掲載

出世作・ひがみちゃんシリーズ(女子大学生を主人公にした軽めのドタバタ青春キャンパスライフ物という、当時まだ目新しかった作品)の第一話
    4月11日は
ぬまじりよしみ先生の誕生日

当時21歳のデビュー作「拾う神あり」
(第48回HMCトップ賞受賞作)
別冊花とゆめ1980年春の号掲載

出世作・ひがみちゃんシリーズ(女子大学生を主人公にした軽めのドタバタ青春キャンパスライフ物という、当時まだ目新しかった作品)の第一話
    4月11日は
ぬまじりよしみ先生の誕生日

当時21歳のデビュー作「拾う神あり」
(第48回HMCトップ賞受賞作)
別冊花とゆめ1980年春の号掲載

出世作・ひがみちゃんシリーズ(女子大学生を主人公にした軽めのドタバタ青春キャンパスライフ物という、当時まだ目新しかった作品)の第一話
    254年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    4月25日は #世界ペンギンの日 糸井重里原作・湯村輝彦画「ペンギンごはん」 ガロ1976年4月号 (情熱のペンギンごはんシリーズ第1作)

    #世界ペンギンの日
    4月25日は
#世界ペンギンの日

糸井重里原作・湯村輝彦画「ペンギンごはん」
ガロ1976年4月号
(情熱のペンギンごはんシリーズ第1作)
    4月25日は
#世界ペンギンの日

糸井重里原作・湯村輝彦画「ペンギンごはん」
ガロ1976年4月号
(情熱のペンギンごはんシリーズ第1作)
    4月25日は
#世界ペンギンの日

糸井重里原作・湯村輝彦画「ペンギンごはん」
ガロ1976年4月号
(情熱のペンギンごはんシリーズ第1作)
    4月25日は
#世界ペンギンの日

糸井重里原作・湯村輝彦画「ペンギンごはん」
ガロ1976年4月号
(情熱のペンギンごはんシリーズ第1作)
    154年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    #作品の流れを変えたキャラ とり・みき先生の出世作「るんるんカンパニー」における 秋田先生(と吉田さん)

    #作品の流れを変えたキャラ
    #作品の流れを変えたキャラ
とり・みき先生の出世作「るんるんカンパニー」における
秋田先生(と吉田さん)
    204年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    りぼんS40年6月号付録「おおひばりたからかに」原作者:広沢栄 =同S41年11月号付録「歌よつばさのように」原作者:さわさかえ =S45年少年ジャンプ連載「1970たぎり」原作者 で、脚本家・作家の広沢栄(廣澤榮)だと思うのですが ウィキペディアには漫画原作について一言も書かれていないのは何故?

    りぼんS40年6月号付録「おおひばりたからかに」原作者:広沢栄
=同S41年11月号付録「歌よつばさのように」原作者:さわさかえ
=S45年少年ジャンプ連載「1970たぎり」原作者
で、脚本家・作家の広沢栄(廣澤榮)だと思うのですが
ウィキペディアには漫画原作について一言も書かれていないのは何故?
    りぼんS40年6月号付録「おおひばりたからかに」原作者:広沢栄
=同S41年11月号付録「歌よつばさのように」原作者:さわさかえ
=S45年少年ジャンプ連載「1970たぎり」原作者
で、脚本家・作家の広沢栄(廣澤榮)だと思うのですが
ウィキペディアには漫画原作について一言も書かれていないのは何故?
    りぼんS40年6月号付録「おおひばりたからかに」原作者:広沢栄
=同S41年11月号付録「歌よつばさのように」原作者:さわさかえ
=S45年少年ジャンプ連載「1970たぎり」原作者
で、脚本家・作家の広沢栄(廣澤榮)だと思うのですが
ウィキペディアには漫画原作について一言も書かれていないのは何故?
    7154年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...