最中義裕@monakayoshihiro

    #劇画の日 7月24日を 「月刊漫画ガロの創刊日」だから「劇画の日」 としたことについて「それはちょっと違うんじゃないか」「他の日が相応しいんじゃないか」と思う方はおそらく大勢いる筈 問題なのは「誰がいつ7月24日を劇画の日に制定したのか」が不明な点 だから検証も見直しも出来ないorz

    #劇画の日
    #劇画の日

7月24日を
「月刊漫画ガロの創刊日」だから「劇画の日」
としたことについて「それはちょっと違うんじゃないか」「他の日が相応しいんじゃないか」と思う方はおそらく大勢いる筈

問題なのは「誰がいつ7月24日を劇画の日に制定したのか」が不明な点
だから検証も見直しも出来ないorz
    #劇画の日

7月24日を
「月刊漫画ガロの創刊日」だから「劇画の日」
としたことについて「それはちょっと違うんじゃないか」「他の日が相応しいんじゃないか」と思う方はおそらく大勢いる筈

問題なのは「誰がいつ7月24日を劇画の日に制定したのか」が不明な点
だから検証も見直しも出来ないorz
    48523年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    8月3日は #ハサミの日 松本零士「男おいどん」より 女の子にモテたくてザリガニを(エビと偽り)ラーメンに入れた話

    #ハサミの日
    8月3日は
#ハサミの日

松本零士「男おいどん」より
女の子にモテたくてザリガニを(エビと偽り)ラーメンに入れた話
    073年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    桑田二郎(次郎)先生の御尊顔 朝日ソノラマサンコミックス「カワリ大いに笑う!」第2巻(1974年12月16日初版)より (もし仮に、第1巻初版直前に撮られた写真だとしたら39歳くらい?)

    桑田二郎(次郎)先生の御尊顔

朝日ソノラマサンコミックス「カワリ大いに笑う!」第2巻(1974年12月16日初版)より
(もし仮に、第1巻初版直前に撮られた写真だとしたら39歳くらい?)
    桑田二郎(次郎)先生の御尊顔

朝日ソノラマサンコミックス「カワリ大いに笑う!」第2巻(1974年12月16日初版)より
(もし仮に、第1巻初版直前に撮られた写真だとしたら39歳くらい?)
    073年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    #バナナの日 今の子供たちには信じて貰えないでしょうが 昭和30~40年代の子供にとって バナナは「最高の御馳走」でした 画像は 週刊少年サンデー30周年記念増刊号(1989年4月10日号) 「こども&まんが家いまむかし大図解」より

    #バナナの日
    #バナナの日

今の子供たちには信じて貰えないでしょうが
昭和30~40年代の子供にとって
バナナは「最高の御馳走」でした

画像は
週刊少年サンデー30周年記念増刊号(1989年4月10日号)
「こども&まんが家いまむかし大図解」より
    #バナナの日

今の子供たちには信じて貰えないでしょうが
昭和30~40年代の子供にとって
バナナは「最高の御馳走」でした

画像は
週刊少年サンデー30周年記念増刊号(1989年4月10日号)
「こども&まんが家いまむかし大図解」より
    #バナナの日

今の子供たちには信じて貰えないでしょうが
昭和30~40年代の子供にとって
バナナは「最高の御馳走」でした

画像は
週刊少年サンデー30周年記念増刊号(1989年4月10日号)
「こども&まんが家いまむかし大図解」より
    #バナナの日

今の子供たちには信じて貰えないでしょうが
昭和30~40年代の子供にとって
バナナは「最高の御馳走」でした

画像は
週刊少年サンデー30周年記念増刊号(1989年4月10日号)
「こども&まんが家いまむかし大図解」より
    243年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    想定外のトラブルが発生して、落胆し途方に暮れ時間を取られ …それが解決して「これで何もかも大丈夫だ」という気分を味わったのも束の間 …その前から取り組んでる問題は(当り前ながら)手つかずで残っている…と言うあるあるorz(溜息) (画像は「動物のお医者さん」第40回から)

    想定外のトラブルが発生して、落胆し途方に暮れ時間を取られ
…それが解決して「これで何もかも大丈夫だ」という気分を味わったのも束の間
…その前から取り組んでる問題は(当り前ながら)手つかずで残っている…と言うあるあるorz(溜息)

(画像は「動物のお医者さん」第40回から)
    033年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...