最中義裕@monakayoshihiro

    #樹村みのり 先生の傑作「ジョーン・Bの夏」はプチフラワー80年夏の号に掲載も尻切れ(穴埋めに高野文子先生の「ふとん」が1頁ずれで再録)翌年のSFマンガ競作大全集に大幅加筆(33→50頁)で完成形発表 比較のためプチフラを読み返したら佐藤史生先生の「夢みる惑星」が懐かしくて思わず全巻再読

    #樹村みのり
    #樹村みのり 先生の傑作「ジョーン・Bの夏」はプチフラワー80年夏の号に掲載も尻切れ(穴埋めに高野文子先生の「ふとん」が1頁ずれで再録)翌年のSFマンガ競作大全集に大幅加筆(33→50頁)で完成形発表
比較のためプチフラを読み返したら佐藤史生先生の「夢みる惑星」が懐かしくて思わず全巻再読
    #樹村みのり 先生の傑作「ジョーン・Bの夏」はプチフラワー80年夏の号に掲載も尻切れ(穴埋めに高野文子先生の「ふとん」が1頁ずれで再録)翌年のSFマンガ競作大全集に大幅加筆(33→50頁)で完成形発表
比較のためプチフラを読み返したら佐藤史生先生の「夢みる惑星」が懐かしくて思わず全巻再読
    #樹村みのり 先生の傑作「ジョーン・Bの夏」はプチフラワー80年夏の号に掲載も尻切れ(穴埋めに高野文子先生の「ふとん」が1頁ずれで再録)翌年のSFマンガ競作大全集に大幅加筆(33→50頁)で完成形発表
比較のためプチフラを読み返したら佐藤史生先生の「夢みる惑星」が懐かしくて思わず全巻再読
    #樹村みのり 先生の傑作「ジョーン・Bの夏」はプチフラワー80年夏の号に掲載も尻切れ(穴埋めに高野文子先生の「ふとん」が1頁ずれで再録)翌年のSFマンガ競作大全集に大幅加筆(33→50頁)で完成形発表
比較のためプチフラを読み返したら佐藤史生先生の「夢みる惑星」が懐かしくて思わず全巻再読
    9392年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    #お前らの好きな最終回晒せ ジョージ秋山先生の「ザ・ムーン」 雑誌連載時に読んで、その絶望的なラストと終末感が心に強く刻まれました

    #お前らの好きな最終回晒せ
    #お前らの好きな最終回晒せ 
ジョージ秋山先生の「ザ・ムーン」
雑誌連載時に読んで、その絶望的なラストと終末感が心に強く刻まれました
    8262年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    #お前らの好きな最終回晒せ #真崎守 先生の「共犯幻想」 1973年の雑誌掲載時及び1974年のブロンズ社単行本にありながら 1978年のブロンズ社選集では削られたシーン

    #お前らの好きな最終回晒せ#真崎守
    #お前らの好きな最終回晒せ 
#真崎守 先生の「共犯幻想」
1973年の雑誌掲載時及び1974年のブロンズ社単行本にありながら
1978年のブロンズ社選集では削られたシーン
    #お前らの好きな最終回晒せ 
#真崎守 先生の「共犯幻想」
1973年の雑誌掲載時及び1974年のブロンズ社単行本にありながら
1978年のブロンズ社選集では削られたシーン
    #お前らの好きな最終回晒せ 
#真崎守 先生の「共犯幻想」
1973年の雑誌掲載時及び1974年のブロンズ社単行本にありながら
1978年のブロンズ社選集では削られたシーン
    142年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    村生ミオ先生を初めて知ったのは、少年ジャンプのカバゴン先生のコーナーに1977年~79年頃に描いていたコマ漫画「ジャンプマン」(その前、1972~76年は宮のぶなお先生) それだけに(?)1981年に少年マガジンで始まった「胸さわぎの放課後」以降の大変身&大活躍にはビックリしたものでした。 合掌。

    村生ミオ先生を初めて知ったのは、少年ジャンプのカバゴン先生のコーナーに1977年~79年頃に描いていたコマ漫画「ジャンプマン」(その前、1972~76年は宮のぶなお先生)
それだけに(?)1981年に少年マガジンで始まった「胸さわぎの放課後」以降の大変身&大活躍にはビックリしたものでした。
合掌。
    村生ミオ先生を初めて知ったのは、少年ジャンプのカバゴン先生のコーナーに1977年~79年頃に描いていたコマ漫画「ジャンプマン」(その前、1972~76年は宮のぶなお先生)
それだけに(?)1981年に少年マガジンで始まった「胸さわぎの放課後」以降の大変身&大活躍にはビックリしたものでした。
合掌。
    村生ミオ先生を初めて知ったのは、少年ジャンプのカバゴン先生のコーナーに1977年~79年頃に描いていたコマ漫画「ジャンプマン」(その前、1972~76年は宮のぶなお先生)
それだけに(?)1981年に少年マガジンで始まった「胸さわぎの放課後」以降の大変身&大活躍にはビックリしたものでした。
合掌。
    村生ミオ先生を初めて知ったのは、少年ジャンプのカバゴン先生のコーナーに1977年~79年頃に描いていたコマ漫画「ジャンプマン」(その前、1972~76年は宮のぶなお先生)
それだけに(?)1981年に少年マガジンで始まった「胸さわぎの放課後」以降の大変身&大活躍にはビックリしたものでした。
合掌。
    12152年前
    最中義裕@monakayoshihiro

    あんとく様!お許しを!! https://t.co/E0KzCcADzP

    あんとく様!お許しを!! https://t.co/E0KzCcADzP
    492年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...