唐沢なをき@nawokikarasawa

    またかわいそうな少女漫画を掘り出してしまった。昭和33年りぼん付録『ルリ子』丹野ゆうじ。扉と本文の顔が違いすぎる。作者の人、全然知らないけどwiki見たら映画監督(ハレンチ学園…)やアニメ(山ねずみロッキーチャック・小さなバイキングビッケ…)のプロデューサーの人で似た名前の人がいる。

    またかわいそうな少女漫画を掘り出してしまった。昭和33年りぼん付録『ルリ子』丹野ゆうじ。扉と本文の顔が違いすぎる。作者の人、全然知らないけどwiki見たら映画監督(ハレンチ学園…)やアニメ(山ねずみロッキーチャック・小さなバイキングビッケ…)のプロデューサーの人で似た名前の人がいる。
    またかわいそうな少女漫画を掘り出してしまった。昭和33年りぼん付録『ルリ子』丹野ゆうじ。扉と本文の顔が違いすぎる。作者の人、全然知らないけどwiki見たら映画監督(ハレンチ学園…)やアニメ(山ねずみロッキーチャック・小さなバイキングビッケ…)のプロデューサーの人で似た名前の人がいる。
    またかわいそうな少女漫画を掘り出してしまった。昭和33年りぼん付録『ルリ子』丹野ゆうじ。扉と本文の顔が違いすぎる。作者の人、全然知らないけどwiki見たら映画監督(ハレンチ学園…)やアニメ(山ねずみロッキーチャック・小さなバイキングビッケ…)のプロデューサーの人で似た名前の人がいる。
    471662年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    孤児院から一人彷徨って出た街でスリのコブラじいさんにひろわれるルリ子。一人前のスリに仕込んでやろうとするじいさんだが。スリ仲間の少女ダイヤにローズにメリー(本当はいい子)がすごくかわいい。

    孤児院から一人彷徨って出た街でスリのコブラじいさんにひろわれるルリ子。一人前のスリに仕込んでやろうとするじいさんだが。スリ仲間の少女ダイヤにローズにメリー(本当はいい子)がすごくかわいい。
    孤児院から一人彷徨って出た街でスリのコブラじいさんにひろわれるルリ子。一人前のスリに仕込んでやろうとするじいさんだが。スリ仲間の少女ダイヤにローズにメリー(本当はいい子)がすごくかわいい。
    孤児院から一人彷徨って出た街でスリのコブラじいさんにひろわれるルリ子。一人前のスリに仕込んでやろうとするじいさんだが。スリ仲間の少女ダイヤにローズにメリー(本当はいい子)がすごくかわいい。
    孤児院から一人彷徨って出た街でスリのコブラじいさんにひろわれるルリ子。一人前のスリに仕込んでやろうとするじいさんだが。スリ仲間の少女ダイヤにローズにメリー(本当はいい子)がすごくかわいい。
    341042年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    『私のイラストレーション史』南伸坊2019に出た本だけど気が付かなくて、こないだ買っていま読んでる。伸坊さんがこんなに和田誠に傾倒してたとは思わなかったです。

    『私のイラストレーション史』南伸坊2019に出た本だけど気が付かなくて、こないだ買っていま読んでる。伸坊さんがこんなに和田誠に傾倒してたとは思わなかったです。
    21692年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    世の中が大変な時に「それがなんなんだ」っていう(しかもなんの確証もない)ことを呟きますが山上たつひこ先生の短編『3980年野生の王国』に出てくる「ライオン踊り」ってテレビの『ターザン』のB面曲「たたかえ!ターザン」だよな。この不思議な曲と何か人を不安にさせる歌い方。

    世の中が大変な時に「それがなんなんだ」っていう(しかもなんの確証もない)ことを呟きますが山上たつひこ先生の短編『3980年野生の王国』に出てくる「ライオン踊り」ってテレビの『ターザン』のB面曲「たたかえ!ターザン」だよな。この不思議な曲と何か人を不安にさせる歌い方。
    世の中が大変な時に「それがなんなんだ」っていう(しかもなんの確証もない)ことを呟きますが山上たつひこ先生の短編『3980年野生の王国』に出てくる「ライオン踊り」ってテレビの『ターザン』のB面曲「たたかえ!ターザン」だよな。この不思議な曲と何か人を不安にさせる歌い方。
    世の中が大変な時に「それがなんなんだ」っていう(しかもなんの確証もない)ことを呟きますが山上たつひこ先生の短編『3980年野生の王国』に出てくる「ライオン踊り」ってテレビの『ターザン』のB面曲「たたかえ!ターザン」だよな。この不思議な曲と何か人を不安にさせる歌い方。
    281082年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    『ものがたり ディズニー』偕成社の児童伝記全集。他のラインナップ見るとこれは「近年の偉人枠」なんだな。現代の伝記漫画シリーズににスティーブ・ジョブズが入るみたいな。全50巻はすごい。何十年かぶりに読んだんですが年寄りオタクの目にはちょっとあっさり味。ディズニーいい人すぎる。

    『ものがたり ディズニー』偕成社の児童伝記全集。他のラインナップ見るとこれは「近年の偉人枠」なんだな。現代の伝記漫画シリーズににスティーブ・ジョブズが入るみたいな。全50巻はすごい。何十年かぶりに読んだんですが年寄りオタクの目にはちょっとあっさり味。ディズニーいい人すぎる。
    『ものがたり ディズニー』偕成社の児童伝記全集。他のラインナップ見るとこれは「近年の偉人枠」なんだな。現代の伝記漫画シリーズににスティーブ・ジョブズが入るみたいな。全50巻はすごい。何十年かぶりに読んだんですが年寄りオタクの目にはちょっとあっさり味。ディズニーいい人すぎる。
    『ものがたり ディズニー』偕成社の児童伝記全集。他のラインナップ見るとこれは「近年の偉人枠」なんだな。現代の伝記漫画シリーズににスティーブ・ジョブズが入るみたいな。全50巻はすごい。何十年かぶりに読んだんですが年寄りオタクの目にはちょっとあっさり味。ディズニーいい人すぎる。
    『ものがたり ディズニー』偕成社の児童伝記全集。他のラインナップ見るとこれは「近年の偉人枠」なんだな。現代の伝記漫画シリーズににスティーブ・ジョブズが入るみたいな。全50巻はすごい。何十年かぶりに読んだんですが年寄りオタクの目にはちょっとあっさり味。ディズニーいい人すぎる。
    22532年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...