唐沢なをき@nawokikarasawa

    自分の日々の生活の隅々まで取り込まれている花輪先生の名台詞やオノマトペですが改めて『月ノ光』読み直してみるとまだまだ悩ましいコマが沢山あって恐ろしい。

    自分の日々の生活の隅々まで取り込まれている花輪先生の名台詞やオノマトペですが改めて『月ノ光』読み直してみるとまだまだ悩ましいコマが沢山あって恐ろしい。
    自分の日々の生活の隅々まで取り込まれている花輪先生の名台詞やオノマトペですが改めて『月ノ光』読み直してみるとまだまだ悩ましいコマが沢山あって恐ろしい。
    自分の日々の生活の隅々まで取り込まれている花輪先生の名台詞やオノマトペですが改めて『月ノ光』読み直してみるとまだまだ悩ましいコマが沢山あって恐ろしい。
    自分の日々の生活の隅々まで取り込まれている花輪先生の名台詞やオノマトペですが改めて『月ノ光』読み直してみるとまだまだ悩ましいコマが沢山あって恐ろしい。
    14571年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    自分の昔の連載作品の原稿ファイル(アナログのね)とか刷りだしファイルとか、嵩張るのでどんどん処分中。どこに描いたんだかわからない小漫画原稿もこぼれ落ちてくる。『日経モバイル』のカットだったっけな、これ。おじさんと女王様の純愛もの描きやすくて好きだった。よく描かせてくれたなー。

    自分の昔の連載作品の原稿ファイル(アナログのね)とか刷りだしファイルとか、嵩張るのでどんどん処分中。どこに描いたんだかわからない小漫画原稿もこぼれ落ちてくる。『日経モバイル』のカットだったっけな、これ。おじさんと女王様の純愛もの描きやすくて好きだった。よく描かせてくれたなー。
    1043181年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    「海外(アメリカ?)にはB級SF映画やホラー映画を専門にかける映画館が有る」って大昔、友達が言っててその時は「ああ、海外ならそんなものもあろうなぁ」って思って確かめないでずーっと生きてきたんだけど、何十年も経った今、「え、本当にそんな映画館あるの?」って疑問に思えてきた。あるの?

    「海外(アメリカ?)にはB級SF映画やホラー映画を専門にかける映画館が有る」って大昔、友達が言っててその時は「ああ、海外ならそんなものもあろうなぁ」って思って確かめないでずーっと生きてきたんだけど、何十年も経った今、「え、本当にそんな映画館あるの?」って疑問に思えてきた。あるの?
    762491年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    『来るべき世界』の「不沈艦ネコイラーズ」って名前もかっこいい。西部劇『スポイラース』(観てない)から?

    『来るべき世界』の「不沈艦ネコイラーズ」って名前もかっこいい。西部劇『スポイラース』(観てない)から?
    7571年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    自分も漫画でビギニング物を描いたことがあるんですが当然のように「最初から全く変わらずこうだった」にしました。

    自分も漫画でビギニング物を描いたことがあるんですが当然のように「最初から全く変わらずこうだった」にしました。
    自分も漫画でビギニング物を描いたことがあるんですが当然のように「最初から全く変わらずこうだった」にしました。
    自分も漫画でビギニング物を描いたことがあるんですが当然のように「最初から全く変わらずこうだった」にしました。
    自分も漫画でビギニング物を描いたことがあるんですが当然のように「最初から全く変わらずこうだった」にしました。
    2627831年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

はぁとふる倍国土@keiichisennsei
1,604
4,894
1年前
Loading...