唐沢なをき@nawokikarasawa

    『11人いる!』読み返して枝葉末節なこと思い出すけど、(特に前編)出てくるメカが当時の少女漫画らしいというか、曲線主体の、しかもフワッとした独特の線で描かれてて新鮮だったなあ。直線デザインのメカも描線はあくまで細く、繊細。唯一無二。男の作家じゃあれ描けなかったろうな。(続)

    『11人いる!』読み返して枝葉末節なこと思い出すけど、(特に前編)出てくるメカが当時の少女漫画らしいというか、曲線主体の、しかもフワッとした独特の線で描かれてて新鮮だったなあ。直線デザインのメカも描線はあくまで細く、繊細。唯一無二。男の作家じゃあれ描けなかったろうな。(続)
    『11人いる!』読み返して枝葉末節なこと思い出すけど、(特に前編)出てくるメカが当時の少女漫画らしいというか、曲線主体の、しかもフワッとした独特の線で描かれてて新鮮だったなあ。直線デザインのメカも描線はあくまで細く、繊細。唯一無二。男の作家じゃあれ描けなかったろうな。(続)
    『11人いる!』読み返して枝葉末節なこと思い出すけど、(特に前編)出てくるメカが当時の少女漫画らしいというか、曲線主体の、しかもフワッとした独特の線で描かれてて新鮮だったなあ。直線デザインのメカも描線はあくまで細く、繊細。唯一無二。男の作家じゃあれ描けなかったろうな。(続)
    『11人いる!』読み返して枝葉末節なこと思い出すけど、(特に前編)出てくるメカが当時の少女漫画らしいというか、曲線主体の、しかもフワッとした独特の線で描かれてて新鮮だったなあ。直線デザインのメカも描線はあくまで細く、繊細。唯一無二。男の作家じゃあれ描けなかったろうな。(続)
    1556181年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    で、単行本だと気が付かなかったけど、後編から背景のメカがほんのちょっと少年漫画みたいなタッチのメカが混ざってくるの。松本メーターまでひとコマ。なるほど助っ人アシスタントに男性(もしくは松本零士好きの女性)が入ったのかも。

    で、単行本だと気が付かなかったけど、後編から背景のメカがほんのちょっと少年漫画みたいなタッチのメカが混ざってくるの。松本メーターまでひとコマ。なるほど助っ人アシスタントに男性(もしくは松本零士好きの女性)が入ったのかも。
    で、単行本だと気が付かなかったけど、後編から背景のメカがほんのちょっと少年漫画みたいなタッチのメカが混ざってくるの。松本メーターまでひとコマ。なるほど助っ人アシスタントに男性(もしくは松本零士好きの女性)が入ったのかも。
    で、単行本だと気が付かなかったけど、後編から背景のメカがほんのちょっと少年漫画みたいなタッチのメカが混ざってくるの。松本メーターまでひとコマ。なるほど助っ人アシスタントに男性(もしくは松本零士好きの女性)が入ったのかも。
    で、単行本だと気が付かなかったけど、後編から背景のメカがほんのちょっと少年漫画みたいなタッチのメカが混ざってくるの。松本メーターまでひとコマ。なるほど助っ人アシスタントに男性(もしくは松本零士好きの女性)が入ったのかも。
    612561年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    重要な小道具である「タンク」なんてモロに松本メカっぽい。「ヤマビコ13号」ぽい。

    重要な小道具である「タンク」なんてモロに松本メカっぽい。「ヤマビコ13号」ぽい。
    472361年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    樋口監督の絵はむかし実相寺監督の本の挿画で初めて見てからずっと好きなのです。

    樋口監督の絵はむかし実相寺監督の本の挿画で初めて見てからずっと好きなのです。
    樋口監督の絵はむかし実相寺監督の本の挿画で初めて見てからずっと好きなのです。
    161021年前
    唐沢なをき@nawokikarasawa

    阿佐ヶ谷ネオ書房で小学館文庫『死神少年キム』買った。リアルタイムでは飛び飛びにしか読んでないけど面白かった記憶。でも無表情なこの主人公の顔が怖くてなあ。

    阿佐ヶ谷ネオ書房で小学館文庫『死神少年キム』買った。リアルタイムでは飛び飛びにしか読んでないけど面白かった記憶。でも無表情なこの主人公の顔が怖くてなあ。
    阿佐ヶ谷ネオ書房で小学館文庫『死神少年キム』買った。リアルタイムでは飛び飛びにしか読んでないけど面白かった記憶。でも無表情なこの主人公の顔が怖くてなあ。
    281801年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...