くまみ@kumami_

    #SF映画を順にみます 「宇宙人東京に現わる」 1956年/日本/島耕二監督 感想はリプライ欄に続きます。

    #SF映画を順にみます
    #SF映画を順にみます
「宇宙人東京に現わる」
1956年/日本/島耕二監督
感想はリプライ欄に続きます。
    891902年前
    くまみ@kumami_

    今更オブザ今更な話(昭和59年初版)なんだけど、うちにある藤原カムイ先生の「BUYO BUYO」の目次ってこれって乱丁? 「デジャヴ」と「遊人PIA」が上下反転の仕掛けのある装丁だったから、これもワザとなのかな〜と思ったまま昭和を過ぎて平成も終わってしまった…。

    今更オブザ今更な話(昭和59年初版)なんだけど、うちにある藤原カムイ先生の「BUYO BUYO」の目次ってこれって乱丁?
「デジャヴ」と「遊人PIA」が上下反転の仕掛けのある装丁だったから、これもワザとなのかな〜と思ったまま昭和を過ぎて平成も終わってしまった…。
    352年前
    くまみ@kumami_

    寝る前のウルトラQ、今夜は「ガラモンの逆襲」でした。ガラモンちゃんとセミ人間(チルソニア遊星人)です。「悪い電波はアルミホイル(みたいな物)で包んだら遮れる」みたいな場面がありましたけど、その手のネタの元祖ってどの辺なんでしょうね? それではおやすみなさい🌙

    ソニア
    寝る前のウルトラQ、今夜は「ガラモンの逆襲」でした。ガラモンちゃんとセミ人間(チルソニア遊星人)です。「悪い電波はアルミホイル(みたいな物)で包んだら遮れる」みたいな場面がありましたけど、その手のネタの元祖ってどの辺なんでしょうね?
それではおやすみなさい🌙
    26572年前
    くまみ@kumami_

    #SF映画を順にみます 「白夫人の妖恋」 1956年/日本(東宝)と香港(ショウ・ブラザーズ)合作/豊田四郎監督 ※感想はリプライ欄につづきます。

    #SF映画を順にみます
    #SF映画を順にみます
「白夫人の妖恋」
1956年/日本(東宝)と香港(ショウ・ブラザーズ)合作/豊田四郎監督
※感想はリプライ欄につづきます。
    22472年前
    くまみ@kumami_

    これは今日描いたギラドラスちゃん!

    これは今日描いたギラドラスちゃん!
    7332年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

キセン@kisen_guy10
0
19
3年前
Loading...