マリアナ諸島の戦いまでは日本軍は水際防御に徹して早期に壊滅しているが、タラワのような環礁の戦いは高低差や奥行きがほとんどない為、水際防御は仕方ないと言える。 ただ末期になっても硫黄島の戦いで海軍部隊が海岸に近い千鳥飛行場にトーチカを構築して早期に壊滅した例もある。
シモ・ヘイヘ(1905-2002) フィンランド軍の狙撃兵。 元々の経歴が猟師だった為に冬戦争で多数のソ連兵を倒した。 分かっているだけで542人の敵を倒しており狙撃では世界最多と言われる。(サブマシンガンで倒した人数を合わせると700人を超える) この異様な戦果によりソ連から白い死神と呼ばれた。
航空部隊は陸上攻撃機が主力となりマレー半島沖を北上する英海軍を空襲した。 この攻撃で戦艦プリンス・オブ・ウェールズ、巡洋戦艦レパルスが沈没。 日本の損害はわずか3機だった。 ①一式陸上攻撃機 ②プリンス・オブ・ウェールズ ③レパルス ④空襲を受ける2隻
井伊谷陣屋ずら。(静岡県浜松市) ビレッジハウス引佐が陣屋跡。 江戸時代に旗本の近藤氏が構えた陣屋。 北側から聞こえるヤギみたいな奇声が怖いw
染屋城ずら。(長野県上田市) 第二次上田合戦の時に徳川秀忠が陣を置いた真田氏重臣の城。 #城巡りずら
余湖さんのサイトから拝借した川東の城館群の縄張り図。 名前が分からなかった2枚目の城館は三根氏館というらしい。 あと写真は撮らなかったけど大深氏館の南隣にある宅地は田中氏館があったらさしい。(遺構は消滅) まだ大量に城館があるからまたリベンジしよ。
市乃町砦ずら。(長野県上田市) 第一次上田合戦の真田方の砦。 4枚目は徳川方が陣を置いた陣場山砦。 ほんと目と鼻の先にある。 #城巡りずら
明治亭行こうかなと思ってるけど美味そうだなw
中道子山城よかった!
久宝寺寺内町(大阪府八尾市) 久宝寺、顕証寺一帯が寺内町。 顕証寺の南に土塁と堀跡が残る。 #三河衆の城郭巡り
1913年の今日は巡洋戦艦榛名の進水日。 巡洋戦艦榛名は金剛型巡洋戦艦の3番艦として川崎造船所(川崎重工)で建造され、主力艦としては初めて民間企業に発注された艦となった。 ちなみに艦名は群馬県の榛名山に因む。