自治体と表現の自由。 大田区のような基礎的な自治体だと、区の施設での展示、イベント、講演、集会などが表現の自由と関連してきますね。大田区は産業プラザPiOもあり、余計に。
大田区議会で取り上げた際、その場で導入する旨の答弁があり、災害時の避難所に携帯電話充電器が導入されました。 大田区内の避難所に携帯充電器の導入決定!
大田区議会議員 おぎの稔 無所属2期 公式サイト ちょっぴりオタクな若手議員として活動中。政策や議会活動を漫画にしています。 夏コミ新刊委託中。是非、ご覧ください。
私は機械ではない、任務遂行の為にVに受肉したものだ!とかいう日が来るんでしょうか? 写真は冬コミ表紙ラフ。先日の台風対応、地方議員として感じた事、現場で起きた事などをマンガにします。 冬コミ、月曜日南 "フ "09b 当選しました。
ラブライブ!高海千歌さんのコラボダンボール、みかん三袋買えばタダで空箱をくれると聞いて、あとはわかるな?
情報提供頂いたのですが、今朝の秋田県のさきがけ新聞。秋田県大館市がネット・ゲーム依存症対策条例案の素案をまとめたと報道。ゲームは1日60分も香川県と同じ。香川県議会の流れが悪い意味で伝播していきそうですね。なぜこの手の話が受け入れられてしまうのか。 秋田県の方、是非、ご確認ください。
政治家はなぜ朝だちするのか
冬コミ新刊では、選挙カーについても色々と書く予定です。
ゲーム・スマホ依存症について ゲームがあるから依存するのではなく、何かに逃避したくなるような環境に置かれた際に、依存する先がゲームやスマホなのではないでしょうか?
政治家はなぜ朝立ちするのか
ゲーム依存症対策条例
選挙カーあれこれもマンガにしてます