少子化について女性の社会進出と安易に結びつけがちですが、かつてのローマ帝国でも少子化が問題になっていました。結婚と言う形をとらなくても社会を持続させていく方法はある筈です。

    少子化について女性の社会進出と安易に結びつけがちですが、かつてのローマ帝国でも少子化が問題になっていました。結婚と言う形をとらなくても社会を持続させていく方法はある筈です。
    1203732年前

    ガタケット170にサークル参加します。 配置はE-01a「オタギイン」です。 単身社会と少子高齢化社会について漫画にしています。

    ガタケット170にサークル参加します。
配置はE-01a「オタギイン」です。

単身社会と少子高齢化社会について漫画にしています。
    1263392年前

    今度の新刊の中でも、色々と書いてますがそもそも、単身世帯化・少子化は先進国では程度の差はあれ、どこでも起きている事です。先進国は生まれる子供が減り、また死ぬ子供も減る「少産少死」の社会から、子供は少ないまま、高齢者が亡くなっていく「少産多死」の社会へ突入していきます。

    今度の新刊の中でも、色々と書いてますがそもそも、単身世帯化・少子化は先進国では程度の差はあれ、どこでも起きている事です。先進国は生まれる子供が減り、また死ぬ子供も減る「少産少死」の社会から、子供は少ないまま、高齢者が亡くなっていく「少産多死」の社会へ突入していきます。
    511612年前

    また、新刊では昨年来の全国フェミニスト議員連盟による表現物への炎上騒動を例に、昨今のキャンセルカルチャーについての漫画も続きを載せています。

    また、新刊では昨年来の全国フェミニスト議員連盟による表現物への炎上騒動を例に、昨今のキャンセルカルチャーについての漫画も続きを載せています。
    また、新刊では昨年来の全国フェミニスト議員連盟による表現物への炎上騒動を例に、昨今のキャンセルカルチャーについての漫画も続きを載せています。
    591212年前

    縁が薄くなり、単身ばかりの社会になったらといって、住民一人一人が特別な力を持つわけではありません。困難に際し一人で抜け出すのは難しいです。地域、結婚、家族という枠組みが弱くなったとしても何かしらのつながりは必要ですね。

    縁が薄くなり、単身ばかりの社会になったらといって、住民一人一人が特別な力を持つわけではありません。困難に際し一人で抜け出すのは難しいです。地域、結婚、家族という枠組みが弱くなったとしても何かしらのつながりは必要ですね。
    27602年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...