湯浅政明@masaakiyuasa

    それでも「犬王」が「平家物語」たりえるのは、これも平家に関する物語であるし、平家の話を語り伝え「平家物語」を形作って行った能楽師や琵琶法師達の話であるからだと思います

    それでも「犬王」が「平家物語」たりえるのは、これも平家に関する物語であるし、平家の話を語り伝え「平家物語」を形作って行った能楽師や琵琶法師達の話であるからだと思います
    512142年前
    湯浅政明@masaakiyuasa

    カンタン ウマ〜

    カンタン
ウマ〜
    カンタン
ウマ〜
    534402年前
    湯浅政明@masaakiyuasa

    侍台頭して幕府作り、政権握る朝廷と協力しながら国づくり。政権とりたい侍と、とられたくない公家との争い、皇族勢力も2つに割れた事から、南北朝時代が生まれ、幕府のゴタゴタ(観応の擾乱)もあって60年続く。義満が幕府に権力を集め一本化する直前の時代の話。説明むずいし知らんけど #犬王

    #犬王
    侍台頭して幕府作り、政権握る朝廷と協力しながら国づくり。政権とりたい侍と、とられたくない公家との争い、皇族勢力も2つに割れた事から、南北朝時代が生まれ、幕府のゴタゴタ(観応の擾乱)もあって60年続く。義満が幕府に権力を集め一本化する直前の時代の話。説明むずいし知らんけど
#犬王
    侍台頭して幕府作り、政権握る朝廷と協力しながら国づくり。政権とりたい侍と、とられたくない公家との争い、皇族勢力も2つに割れた事から、南北朝時代が生まれ、幕府のゴタゴタ(観応の擾乱)もあって60年続く。義満が幕府に権力を集め一本化する直前の時代の話。説明むずいし知らんけど
#犬王
    291422年前
    湯浅政明@masaakiyuasa

    #犬王 では見せるショットもなかったが 下駄と足の関係について

    #犬王
    #犬王 では見せるショットもなかったが
下駄と足の関係について
    1166322年前
    湯浅政明@masaakiyuasa

    #犬王

    #犬王
    #犬王
    1036132年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

すしお@sushio_
324
1,816
1年前
五十嵐塩@kaiikarashi
124
1,224
2年前
五十嵐塩@kaiikarashi
179
1,167
3年前
堀 剛史 Takafumi Hori@porigoshi
78
545
7年前
西村培@tsuchikani
185
667
4年前
堀 剛史 Takafumi Hori@porigoshi
6
62
8年前
Loading...