犬たちがじゃれ合ってるうちに本気モードになる様子を通りがかりのファービー達がたちすくんで見つめている画を描きました。 良くSNSで見かけるエモいファービーは初代ではなく二代目だと今日学びました。
暮らしの手帖のヒント集のように姉恭子さんが簡潔な文章で生きることのテクニークを女の子達に向けて教え導くよりみちパンセシリーズの一冊。人は変えられないが自分は変われる的な自己啓発は良くあるけれど、他人に領域を侵略されず自らの揺るぎない部分を守り抜く大切さも改めて考えさせられたり。
毒親、アダルトチルドレンと言う言葉の誕生悩める人に光差す事は画期的であったが子育ての手探りに自分は毒親なのでは?と自責、名前が付いた事で親子の関係性がぎこちないまま固定されたりも。子育ての失敗を一つずつ切り離し考え毒親に変わる「しくじり育児」なる言葉で凝固した視点を分散させ再考。
穂村さんは男性ながらおばさん的なところがあり角田さんは私と同じお風呂嫌いと言う信頼度の高い文系界のお二人。このリレーエッセイはまさかの未読でした。謙虚な考察で先入観がないお二人らしい異性論。角田さんの女性と未交際の男子像の観察力は女子校育ち故か無垢なのに鋭くて膝を打ちました。
先日スマホを忘れた昼休み「週刊実話」を開いたら刺激が脳に強過ぎて翌日女性誌を開いたらワクワクする秋冬のオシャレアイテムが並んでいて「何かホッとするな」と眺め更に自分ならこれとこれなんかも付け加えて描きました。
「かつおの酒盗」と言う品物を見るとこう言う絵が浮かぶので五分で描いておきます。
A4一枚紙にいきものを挿し絵風に1週間位の間に描き溜めていきました。 見てやって下さい。喜びます。 https://t.co/WZLHd5UJGg
カウンセラーの方の本を読んでいたら 近年精神科受診増加に伴い診察がどんどん簡素になって処方を中心とした「ドリフ診療」なるものが…と言う話があり、描いてみました。
たまには自画像的な物を描こうと思ったのですが気恥ずかしいので「恋するドバト」らと一緒に描きました。 老眼鏡装備して集中して描いたので拡大して見ていただけると喜びます。
昼休みのかっ飛ばしは10分で12星座を全部描くタイムトライアルです。 拡大して見て下さい。
かっ飛ばしは 私の考えたスーパーのお客様だよ
踊り子さんは大尊敬 黒井ひとみさん 反戦歌三部作 0回 お姐さんからひとみさんに受け継がれた演目。ひまわりの似合う清らかなお嬢さん。平和を切り裂く旗めく何か…愛する人との出征前の短いけれど濃い切ない時間。この演目は「今こそ」です。
おしゃれな丸型石油ストーブを買ったものの2人の間は冷えてゆき、そんな気まずい雰囲気の中に降り立ってしまった宇宙人の子供を描きました。