ツキギ@tukigi246

    コース中の「ブランコ」は爽快で楽しいけれども、スクワットさせられていることを決して忘れてはいけないリングフィットアドベンチャー体験記。 でも楽しい。

    コース中の「ブランコ」は爽快で楽しいけれども、スクワットさせられていることを決して忘れてはいけないリングフィットアドベンチャー体験記。
でも楽しい。
    1,1964,3874年前
    ツキギ@tukigi246

    体勢は腕立て伏せ。足は大きく前後。倒れてもリングくんの声は止まらない。遂にマウンテンクライマー実践編。 リングフィットアドベンチャー体験記。

    体勢は腕立て伏せ。足は大きく前後。倒れてもリングくんの声は止まらない。遂にマウンテンクライマー実践編。
リングフィットアドベンチャー体験記。
    2,0035,7264年前
    ツキギ@tukigi246

    ミニゲーム「ろくろ回し」編 いままで比較的パワー勝負が多かったのに突如絶妙な力加減が求められ、粘土が「取り返しがつかないんじゃないか?」って形になっちゃうこともあるリングフィットアドベンチャー体験記。

    ミニゲーム「ろくろ回し」編
いままで比較的パワー勝負が多かったのに突如絶妙な力加減が求められ、粘土が「取り返しがつかないんじゃないか?」って形になっちゃうこともあるリングフィットアドベンチャー体験記。
    9652,9864年前
    ツキギ@tukigi246

    中盤以降になると、攻撃直後「ラッシュ」という追加攻撃が発動することがある。 腹ワザの後なら腹を使うラッシュ。足ワザの後なら足を使うラッシュである。 …トドメを刺される側ははたしてどちらなのだろうかリングフィットアドベンチャー体験記。

    中盤以降になると、攻撃直後「ラッシュ」という追加攻撃が発動することがある。
腹ワザの後なら腹を使うラッシュ。足ワザの後なら足を使うラッシュである。
…トドメを刺される側ははたしてどちらなのだろうかリングフィットアドベンチャー体験記。
    1,4433,9964年前
    ツキギ@tukigi246

    こどもに遊ばせると(個人差はあるだろうけど)恐ろしい体力と柔軟性に「これは大人がやるべきゲームなんだな…」と思い知らされたリングフィットアドベンチャー体験記。

    こどもに遊ばせると(個人差はあるだろうけど)恐ろしい体力と柔軟性に「これは大人がやるべきゲームなんだな…」と思い知らされたリングフィットアドベンチャー体験記。
    2,6197,1754年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...