③影と白抜きの話です。 要は、線画の白黒反転をやるということです。線の部分を白く塗り残してください。キワキワまで攻めてください。 髪の毛などの場合、影の中の毛の流れをこれで表現したりしますが、本当に光が当たらない程奥まったとこは思い切って塗りつぶした方がらしく見えたりする事も。
④最背面にあるものはもう塗りつぶしてしまいましょう。(例では髪の毛に適用) こだわったことを言えば、後ろにあるものは明るいのか暗いのかは「場合による」なのですが、白黒絵の時は見せたいものを白くシンプルにしておいた方がスッキリします。なので奥は暗くして奥行きをつけましょう。
⑤黒い服と髪が隣接する部分、布地の切り替え…など、どうなってるかわからせたいところは境界線を白抜きして置くと「わかる」状態になります。逆に言えば、わからなくていい部分は塗りつぶせばいいのです。 ここらへんは「表現」の話なので現実的かどうかは度外視しましょう。
仮にアタリを入れてみます。 アタリを入れることは私はほぼないのでフリースタイルです。 生地が厚いので皺のエッジは控えめに、比較的丸く大きくなる。この辺は実際に厚めの生地の皺の出来方を観察して特徴を掴まないと描けませんよね。 サボってるので正確ではありません。
どっせい漫画を描きました。
私の気持ちを代弁してもらいました。
#煉獄杏寿郎誕生祭2021 #煉獄杏寿郎生誕祭2021 煉獄さんこの世に存在してくれてありがとうございます🔥
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る見た絵描きさんも強制でやる どっせい!
実際には槇パパは当時0歳児の息子が生まれた歳なので、二十歳より上の可能性も高いけど… 風貌がこんなに一目瞭然に同遺伝子なのに、恐らく全然雰囲気違うであろう事がいいな… 若いパッパ、想像が捗っちゃう…
おとうさん わたしも!!!!!!
思いっきり趣味に寄った短髪キョジュロ
セルフリメイクしました。 ?さんのようにバッサリ髪を切った?さんを想像したかった。 ※生存if ※最終回後 ※欠損はないが中身はぼろぼろでもう呼吸はほぼ打てない?さん 悲しいので髪の毛がまた伸びたら体力も戻ることにします。 https://t.co/ko104Gg7xz