みなもと太郎先生お別れの会へ。 正直まだ、先生がいなくなったことが飲み込めてない。 早めの時間に寄せ書きに参加したのだけど、その後どんどんゴージャスになっていくのをツイッターで見て「おおお!」てなる。

    みなもと太郎先生お別れの会へ。
正直まだ、先生がいなくなったことが飲み込めてない。
早めの時間に寄せ書きに参加したのだけど、その後どんどんゴージャスになっていくのをツイッターで見て「おおお!」てなる。
    531951年前

    遅くなったけどおめでとうです! 映画のオープニングみたいな場所で仁義を切る森下裕美さん@Morishita_oop とゴマちゃん。 先日着物を着てらしたのがカッコ良かったので着物姿を描こう!と思ったらなんかこうなってすいません。

    遅くなったけどおめでとうです!
映画のオープニングみたいな場所で仁義を切る森下裕美さん@Morishita_oop とゴマちゃん。
先日着物を着てらしたのがカッコ良かったので着物姿を描こう!と思ったらなんかこうなってすいません。
    161561年前

    「父のなくしもの」こないだ某所用にPOP描いたの、こそっと貼っておこう。 お父さんがいつも座ってた、うちの実家のソファはこんな色。 犬のミミちゃん、ちょうかわいいよ。 リード持ってくと「あ!散歩だ」てわかってぴょーんて跳ねるよ。

    「父のなくしもの」こないだ某所用にPOP描いたの、こそっと貼っておこう。
お父さんがいつも座ってた、うちの実家のソファはこんな色。
犬のミミちゃん、ちょうかわいいよ。
リード持ってくと「あ!散歩だ」てわかってぴょーんて跳ねるよ。
    241221年前

    「大人スキップ 」電子セールで70%オフ!表紙で裸になってる主人公、紙の本だと帯のお布団が掛けられております。 https://t.co/7t6LHSoxdb 装丁はあの佐藤亜沙美 さん。 毎週悶絶ドラマ『鎌倉殿の13人』のかっこいいロゴもデザインした方です。 私の本、いつも装丁最高なんですよ。

    「大人スキップ 」電子セールで70%オフ!表紙で裸になってる主人公、紙の本だと帯のお布団が掛けられております。
https://t.co/7t6LHSoxdb
装丁はあの佐藤亜沙美 さん。
毎週悶絶ドラマ『鎌倉殿の13人』のかっこいいロゴもデザインした方です。
私の本、いつも装丁最高なんですよ。
    「大人スキップ 」電子セールで70%オフ!表紙で裸になってる主人公、紙の本だと帯のお布団が掛けられております。
https://t.co/7t6LHSoxdb
装丁はあの佐藤亜沙美 さん。
毎週悶絶ドラマ『鎌倉殿の13人』のかっこいいロゴもデザインした方です。
私の本、いつも装丁最高なんですよ。
    「大人スキップ 」電子セールで70%オフ!表紙で裸になってる主人公、紙の本だと帯のお布団が掛けられております。
https://t.co/7t6LHSoxdb
装丁はあの佐藤亜沙美 さん。
毎週悶絶ドラマ『鎌倉殿の13人』のかっこいいロゴもデザインした方です。
私の本、いつも装丁最高なんですよ。
    17441年前

    1954年の三菱の家電の広告。 扇風機はたぶん、今のエアコンより高級品。 洗濯機もトースターも馴染みのない形状。 テレビジョンの重厚さ。

    1954年の三菱の家電の広告。
扇風機はたぶん、今のエアコンより高級品。
洗濯機もトースターも馴染みのない形状。
テレビジョンの重厚さ。
    19591年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...