@nenesamagatizei @kijinnmaru 童夢以来、落下した衝撃跡を丸く描く様に成った時期が有った。 懐かしい。 今は無いよね?

    @nenesamagatizei @kijinnmaru 童夢以来、落下した衝撃跡を丸く描く様に成った時期が有った。
懐かしい。
今は無いよね?
    002年前

    ハイジって、どんな苦難も前向きに努力すれば報われる、ってのがテーマだと思うんだよな。それはペーターの嫉妬で明確に表現される。ハイジを独占するクララの車椅子を破壊してしまい、その償いをし、報われる。 だと思うんだが、 高畑勲が何故この要素を外したか、未だに俺の中で解決出来てない。

    ハイジって、どんな苦難も前向きに努力すれば報われる、ってのがテーマだと思うんだよな。それはペーターの嫉妬で明確に表現される。ハイジを独占するクララの車椅子を破壊してしまい、その償いをし、報われる。
だと思うんだが、
高畑勲が何故この要素を外したか、未だに俺の中で解決出来てない。
    002年前

    描いた絵、供養

    描いた絵、供養
    描いた絵、供養
    描いた絵、供養
    描いた絵、供養
    012年前

    そういえば楳図かずおの「ギャー」って、誰が最初にギャグで使ったんだっけ?

    そういえば楳図かずおの「ギャー」って、誰が最初にギャグで使ったんだっけ?
    102年前

    コンテ描いてて時々言葉選びで良く迷うから、こんな例見ると気になる。 「時間制限はない」と言ってるけど将棋に時間制限が無い訳じゃない。 会話なんだからこの台詞は普通だ。 でも誤解の元かも。 「しない」の方が良いかもとか思う。 迷う。

    コンテ描いてて時々言葉選びで良く迷うから、こんな例見ると気になる。
「時間制限はない」と言ってるけど将棋に時間制限が無い訳じゃない。
会話なんだからこの台詞は普通だ。
でも誤解の元かも。
「しない」の方が良いかもとか思う。
迷う。
    002年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...