松本@matsushin1978

    いま机の中を整理してたら出てきた鳥坂先輩のステッカー、完全にリビルト・カナディアンバックブリーカーを使ってるんだけどなんで?

    いま机の中を整理してたら出てきた鳥坂先輩のステッカー、完全にリビルト・カナディアンバックブリーカーを使ってるんだけどなんで?
    いま机の中を整理してたら出てきた鳥坂先輩のステッカー、完全にリビルト・カナディアンバックブリーカーを使ってるんだけどなんで?
    344年前
    松本@matsushin1978

    「衛府の七忍」の新刊帯、言葉の意味はよく分からんがとにかく男のロマンが溢れている

    「衛府の七忍」の新刊帯、言葉の意味はよく分からんがとにかく男のロマンが溢れている
    024年前
    松本@matsushin1978

    ダイの大冒険アニメ化でクロコダインがトレンド入りしてるのいいな…最初の中ボスでパワーキャラなのに終盤まで生き残って評価され続けるのがすごい、と思ってたけど読み返すとわりと初期からいい武人キャラなんですよね…

    ダイの大冒険アニメ化でクロコダインがトレンド入りしてるのいいな…最初の中ボスでパワーキャラなのに終盤まで生き残って評価され続けるのがすごい、と思ってたけど読み返すとわりと初期からいい武人キャラなんですよね…
    274年前
    松本@matsushin1978

    TAJIRI「プロレスラーは観客に何を見せているのか」、後半のSMASHの話が面白かった。全然知らんかったけどTAJIRIさんは小池一夫の劇画村塾に通ってて(そういやハッスル時代に漫画原作やってた)そこで学んだことを試したのがSMASHらしい。ビンスも小池一夫も「キャラクターが第一」って部分が同じ。

    TAJIRI「プロレスラーは観客に何を見せているのか」、後半のSMASHの話が面白かった。全然知らんかったけどTAJIRIさんは小池一夫の劇画村塾に通ってて(そういやハッスル時代に漫画原作やってた)そこで学んだことを試したのがSMASHらしい。ビンスも小池一夫も「キャラクターが第一」って部分が同じ。
    5234年前
    松本@matsushin1978

    今週のキン肉マンでサタンが出した槍みたいなやつ、魔王一本杭って名前にしましょう

    今週のキン肉マンでサタンが出した槍みたいなやつ、魔王一本杭って名前にしましょう
    424年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

リベンセイ@ribenseijin
47
251
4年前
村田らむ@rumrumrumrum
21
184
2年前
逆襲@gankilyuu
380
5,765
4年前
逆襲@gankilyuu
391
2,622
4年前
Loading...