松本@matsushin1978

    女性人気高いのに作中では報われなかったブロッケンJr.が、69巻にして「格上キャラを差し置いて人気者の生徒会長から公衆の面前で告白」みたいな感じでアタルに選ばれるという最高の始まり方をしたこのコンビの締めが、「合体技で2人のイニシャルを相手の胸に刻む」なの、いくらなんでもやりすぎだよ

    女性人気高いのに作中では報われなかったブロッケンJr.が、69巻にして「格上キャラを差し置いて人気者の生徒会長から公衆の面前で告白」みたいな感じでアタルに選ばれるという最高の始まり方をしたこのコンビの締めが、「合体技で2人のイニシャルを相手の胸に刻む」なの、いくらなんでもやりすぎだよ
    19274年前
    松本@matsushin1978

    @kohno017 偉人たちがこうです

    @kohno017 偉人たちがこうです
    @kohno017 偉人たちがこうです
    2184年前
    松本@matsushin1978

    「衛府の七忍」最新回、めっちゃシンプルなギャグで笑っちゃった

    「衛府の七忍」最新回、めっちゃシンプルなギャグで笑っちゃった
    13354年前
    松本@matsushin1978

    いや、サイコマン(数億年前に仲間割れした相手の部屋をずっと残してるクソ重超人)はパールさんぽさあるな……

    いや、サイコマン(数億年前に仲間割れした相手の部屋をずっと残してるクソ重超人)はパールさんぽさあるな……
    004年前
    松本@matsushin1978

    キン肉マンの旧作しか読んでない人にお伝えしたいんですけど、王位争奪編で唐突に、かつ数コマの説明でさらっと出てきたわりには「何千億人の超人が全滅しかけた」っていう設定がエグすぎることでおなじみ、カピラリア七光線の秘密が最新シリーズでいろいろと明らかになっています。驚異的あとづけ力。

    キン肉マンの旧作しか読んでない人にお伝えしたいんですけど、王位争奪編で唐突に、かつ数コマの説明でさらっと出てきたわりには「何千億人の超人が全滅しかけた」っていう設定がエグすぎることでおなじみ、カピラリア七光線の秘密が最新シリーズでいろいろと明らかになっています。驚異的あとづけ力。
    キン肉マンの旧作しか読んでない人にお伝えしたいんですけど、王位争奪編で唐突に、かつ数コマの説明でさらっと出てきたわりには「何千億人の超人が全滅しかけた」っていう設定がエグすぎることでおなじみ、カピラリア七光線の秘密が最新シリーズでいろいろと明らかになっています。驚異的あとづけ力。
    キン肉マンの旧作しか読んでない人にお伝えしたいんですけど、王位争奪編で唐突に、かつ数コマの説明でさらっと出てきたわりには「何千億人の超人が全滅しかけた」っていう設定がエグすぎることでおなじみ、カピラリア七光線の秘密が最新シリーズでいろいろと明らかになっています。驚異的あとづけ力。
    573年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...