松本@matsushin1978

    これ言うの雑誌連載時以来2回目なんですけど、BEASTARS21巻ラストに出てきたやつと、このおじさん同じ顔じゃない?

    これ言うの雑誌連載時以来2回目なんですけど、BEASTARS21巻ラストに出てきたやつと、このおじさん同じ顔じゃない?
    213年前
    松本@matsushin1978

    この2人と仲良くできるウォーズマンってすごいな

    この2人と仲良くできるウォーズマンってすごいな
    この2人と仲良くできるウォーズマンってすごいな
    003年前
    松本@matsushin1978

    今週のキン肉マン、この回ぐらいの良さです

    今週のキン肉マン、この回ぐらいの良さです
    253年前
    松本@matsushin1978

    みすぴょんのきゅるりんぱ(仮)、一回受け止められたところから「回転することまでは計算できなかったろう!!」って感じにスピンで追撃が加わるからマンモスマンのビッグタスクドリルと同じ怖さなんだよな

    みすぴょんのきゅるりんぱ(仮)、一回受け止められたところから「回転することまでは計算できなかったろう!!」って感じにスピンで追撃が加わるからマンモスマンのビッグタスクドリルと同じ怖さなんだよな
    みすぴょんのきゅるりんぱ(仮)、一回受け止められたところから「回転することまでは計算できなかったろう!!」って感じにスピンで追撃が加わるからマンモスマンのビッグタスクドリルと同じ怖さなんだよな
    233年前
    松本@matsushin1978

    「吸血鬼すぐ死ぬ」のチノイケくん、単行本初登場前にぬいぐるみ化される推されっぷりなんだけど、確かにポテンシャル秘めてるというか、たまたまTLに流れてきたのを見ても「知らないけどかわいい」ってなる完成度。多分ぬいぐるみ化で初めてカラー設定決まったのでは。 https://t.co/twcorkrYph

    「吸血鬼すぐ死ぬ」のチノイケくん、単行本初登場前にぬいぐるみ化される推されっぷりなんだけど、確かにポテンシャル秘めてるというか、たまたまTLに流れてきたのを見ても「知らないけどかわいい」ってなる完成度。多分ぬいぐるみ化で初めてカラー設定決まったのでは。

https://t.co/twcorkrYph
    「吸血鬼すぐ死ぬ」のチノイケくん、単行本初登場前にぬいぐるみ化される推されっぷりなんだけど、確かにポテンシャル秘めてるというか、たまたまTLに流れてきたのを見ても「知らないけどかわいい」ってなる完成度。多分ぬいぐるみ化で初めてカラー設定決まったのでは。

https://t.co/twcorkrYph
    「吸血鬼すぐ死ぬ」のチノイケくん、単行本初登場前にぬいぐるみ化される推されっぷりなんだけど、確かにポテンシャル秘めてるというか、たまたまTLに流れてきたのを見ても「知らないけどかわいい」ってなる完成度。多分ぬいぐるみ化で初めてカラー設定決まったのでは。

https://t.co/twcorkrYph
    「吸血鬼すぐ死ぬ」のチノイケくん、単行本初登場前にぬいぐるみ化される推されっぷりなんだけど、確かにポテンシャル秘めてるというか、たまたまTLに流れてきたのを見ても「知らないけどかわいい」ってなる完成度。多分ぬいぐるみ化で初めてカラー設定決まったのでは。

https://t.co/twcorkrYph
    233年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...