末次由紀@yuyu2000_0908

    ありがたいなぁ>RT 府中市美術館でのちはやふる展今日までです。瑞沢高校かるた部の空気に包まれに行ってください✨

    ありがたいなぁ>RT
府中市美術館でのちはやふる展今日までです。瑞沢高校かるた部の空気に包まれに行ってください✨
    736673年前
    末次由紀@yuyu2000_0908

    すとうけんたろうさんの「5文字で百人一首」を頂きました。ありがとうございます!「ふ」を「嵐が荒した」て!もともとダジャレな一首をダジャレで要約するという荒技に吹き出してしまう。(「ふ」だけに)5文字の方を見て、どの歌なのか当てるゲームを誰かとやりたいなー。https://t.co/Nw7zj5oAH8

    すとうけんたろうさんの「5文字で百人一首」を頂きました。ありがとうございます!「ふ」を「嵐が荒した」て!もともとダジャレな一首をダジャレで要約するという荒技に吹き出してしまう。(「ふ」だけに)5文字の方を見て、どの歌なのか当てるゲームを誰かとやりたいなー。https://t.co/Nw7zj5oAH8
    すとうけんたろうさんの「5文字で百人一首」を頂きました。ありがとうございます!「ふ」を「嵐が荒した」て!もともとダジャレな一首をダジャレで要約するという荒技に吹き出してしまう。(「ふ」だけに)5文字の方を見て、どの歌なのか当てるゲームを誰かとやりたいなー。https://t.co/Nw7zj5oAH8
    すとうけんたろうさんの「5文字で百人一首」を頂きました。ありがとうございます!「ふ」を「嵐が荒した」て!もともとダジャレな一首をダジャレで要約するという荒技に吹き出してしまう。(「ふ」だけに)5文字の方を見て、どの歌なのか当てるゲームを誰かとやりたいなー。https://t.co/Nw7zj5oAH8
    すとうけんたろうさんの「5文字で百人一首」を頂きました。ありがとうございます!「ふ」を「嵐が荒した」て!もともとダジャレな一首をダジャレで要約するという荒技に吹き出してしまう。(「ふ」だけに)5文字の方を見て、どの歌なのか当てるゲームを誰かとやりたいなー。https://t.co/Nw7zj5oAH8
    321732年前
    末次由紀@yuyu2000_0908

    雨ですが、BE LOVE8月号発売中です✨表紙は大迫力のすえのぶけいこ先生「おちたらおわり」で吸い込まれそう!!ちはやふるは作中でまだお正月なのでお雑煮食べてます…。物語は佳境すぎてもう何も書けない。読んでもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

    雨ですが、BE LOVE8月号発売中です✨表紙は大迫力のすえのぶけいこ先生「おちたらおわり」で吸い込まれそう!!ちはやふるは作中でまだお正月なのでお雑煮食べてます…。物語は佳境すぎてもう何も書けない。読んでもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。
    雨ですが、BE LOVE8月号発売中です✨表紙は大迫力のすえのぶけいこ先生「おちたらおわり」で吸い込まれそう!!ちはやふるは作中でまだお正月なのでお雑煮食べてます…。物語は佳境すぎてもう何も書けない。読んでもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。
    233312年前
    末次由紀@yuyu2000_0908

    あと一週間で近江神宮での高校選手権です。去年が中止になってしまったで、今年は必ず!という思いでいる生徒さんも多いと思います。運営の皆さんも同じ気持ちで準備されています。ちはやふるでの高校選手権の夏は33巻。そこからずっと名人クイーン戦を描いていますが、やはり競技かるたの華は団体戦。

    あと一週間で近江神宮での高校選手権です。去年が中止になってしまったで、今年は必ず!という思いでいる生徒さんも多いと思います。運営の皆さんも同じ気持ちで準備されています。ちはやふるでの高校選手権の夏は33巻。そこからずっと名人クイーン戦を描いていますが、やはり競技かるたの華は団体戦。
    1079152年前
    末次由紀@yuyu2000_0908

    団体戦も個人戦も、今年は無観客。感染症対策で選手のみで試合が行われます。勝っても負けても、混戦でも熱戦でも、畳の上で声を出すことができません。生徒さんたちの心の中でどんな声が響くんでしょう。団体戦でも個人戦でも「一人ではない」といつでも思い出してもらえることを願ってます。

    団体戦も個人戦も、今年は無観客。感染症対策で選手のみで試合が行われます。勝っても負けても、混戦でも熱戦でも、畳の上で声を出すことができません。生徒さんたちの心の中でどんな声が響くんでしょう。団体戦でも個人戦でも「一人ではない」といつでも思い出してもらえることを願ってます。
    団体戦も個人戦も、今年は無観客。感染症対策で選手のみで試合が行われます。勝っても負けても、混戦でも熱戦でも、畳の上で声を出すことができません。生徒さんたちの心の中でどんな声が響くんでしょう。団体戦でも個人戦でも「一人ではない」といつでも思い出してもらえることを願ってます。
    624462年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...