末次由紀@yuyu2000_0908

    そうはいっても世界の賑わいは戻って欲しい陰キャ

    そうはいっても世界の賑わいは戻って欲しい陰キャ
    5862,6232年前
    末次由紀@yuyu2000_0908

    好きすぎてファンアート描いた。 「かぼちゃの発酵あんバターバインミー」期間限定メニューがおいしそうで早く行きたい。 この間別の発酵あんこのメニュー食べたけど、砂糖不使用なのに麹が小豆のでんぷんを発酵させてできる糖のおかげで自然な甘さですごく美味しかったの…✨ https://t.co/D0coF2VYe1

    好きすぎてファンアート描いた。
「かぼちゃの発酵あんバターバインミー」期間限定メニューがおいしそうで早く行きたい。
この間別の発酵あんこのメニュー食べたけど、砂糖不使用なのに麹が小豆のでんぷんを発酵させてできる糖のおかげで自然な甘さですごく美味しかったの…✨
https://t.co/D0coF2VYe1
    252032年前
    末次由紀@yuyu2000_0908

    『二月の勝者 -絶対合格の教室-(13) (ビッグコミックス)』(高瀬志帆 著) 最新13巻読了。この巻もヒリヒリするほどすばらしい。努力のきつさ、不安と焦り、支えようとする大人達。黒木先生の言葉に「どんな苦難にも乗り越える方法がある」と子供のように励まされる。 https://t.co/hlvtQyx6zH

    『二月の勝者 -絶対合格の教室-(13) (ビッグコミックス)』(高瀬志帆 著) 

最新13巻読了。この巻もヒリヒリするほどすばらしい。努力のきつさ、不安と焦り、支えようとする大人達。黒木先生の言葉に「どんな苦難にも乗り越える方法がある」と子供のように励まされる。 https://t.co/hlvtQyx6zH
    9962年前
    末次由紀@yuyu2000_0908

    8年前の今日のお仕事、こんなことがあったよとアルバムが教えてくれてびっくり。別マの50周年からもう8年・・・!?河原和音先生や渡部カナ先生の絵を真似て描かせてもらったのいい思い出です。

    8年前の今日のお仕事、こんなことがあったよとアルバムが教えてくれてびっくり。別マの50周年からもう8年・・・!?河原和音先生や渡部カナ先生の絵を真似て描かせてもらったのいい思い出です。
    223012年前
    末次由紀@yuyu2000_0908

    動画(めっちゃおすすめ)は撮影不可なんですが、原画はどれも撮影可能です。注目してほしいのは、白黒の原稿をスムーズに見るため、写植のかわりにアクリル板に印刷されたセリフ!膨大な原画一枚一枚に合わせて写植を印刷する労力!! 立体的に見えてとてもいいのです。斜めからぜひ✨ #ちはやふる展

    #ちはやふる展
    動画(めっちゃおすすめ)は撮影不可なんですが、原画はどれも撮影可能です。注目してほしいのは、白黒の原稿をスムーズに見るため、写植のかわりにアクリル板に印刷されたセリフ!膨大な原画一枚一枚に合わせて写植を印刷する労力!!
立体的に見えてとてもいいのです。斜めからぜひ✨ #ちはやふる展
    動画(めっちゃおすすめ)は撮影不可なんですが、原画はどれも撮影可能です。注目してほしいのは、白黒の原稿をスムーズに見るため、写植のかわりにアクリル板に印刷されたセリフ!膨大な原画一枚一枚に合わせて写植を印刷する労力!!
立体的に見えてとてもいいのです。斜めからぜひ✨ #ちはやふる展
    動画(めっちゃおすすめ)は撮影不可なんですが、原画はどれも撮影可能です。注目してほしいのは、白黒の原稿をスムーズに見るため、写植のかわりにアクリル板に印刷されたセリフ!膨大な原画一枚一枚に合わせて写植を印刷する労力!!
立体的に見えてとてもいいのです。斜めからぜひ✨ #ちはやふる展
    動画(めっちゃおすすめ)は撮影不可なんですが、原画はどれも撮影可能です。注目してほしいのは、白黒の原稿をスムーズに見るため、写植のかわりにアクリル板に印刷されたセリフ!膨大な原画一枚一枚に合わせて写植を印刷する労力!!
立体的に見えてとてもいいのです。斜めからぜひ✨ #ちはやふる展
    1086162年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...