ごまきち@outesama

    猛禽の営巣ライブカメラを毎年いろいろ見続けてきて、持ち帰る獲物の多くが猛禽(ノスリ)だったイヌワシに驚いたり、幼鳥同士のペアで3羽巣立たせたオオタカとか、オスは獲物を巣に持ってくるときにヒナの状態を確認しているようだと気付いたこととか、いろいろ教わってきたなぁと思っています。

    猛禽の営巣ライブカメラを毎年いろいろ見続けてきて、持ち帰る獲物の多くが猛禽(ノスリ)だったイヌワシに驚いたり、幼鳥同士のペアで3羽巣立たせたオオタカとか、オスは獲物を巣に持ってくるときにヒナの状態を確認しているようだと気付いたこととか、いろいろ教わってきたなぁと思っています。
    561821年前
    ごまきち@outesama

    わたしのライブカメラ観察が一番長いオオタカ編。 意外とオスがメスにちょっかい出すんだな~とか、ヒナ達はわたわたの産毛の頃は母親のお腹の下に避難していたのが、羽が揃ってきて初めての雨に打たれる姿に感動したり… ずっと見ているといろいろ感動ポイントがあるものですね~😌

    わたしのライブカメラ観察が一番長いオオタカ編。
意外とオスがメスにちょっかい出すんだな~とか、ヒナ達はわたわたの産毛の頃は母親のお腹の下に避難していたのが、羽が揃ってきて初めての雨に打たれる姿に感動したり…
ずっと見ているといろいろ感動ポイントがあるものですね~😌
    わたしのライブカメラ観察が一番長いオオタカ編。
意外とオスがメスにちょっかい出すんだな~とか、ヒナ達はわたわたの産毛の頃は母親のお腹の下に避難していたのが、羽が揃ってきて初めての雨に打たれる姿に感動したり…
ずっと見ているといろいろ感動ポイントがあるものですね~😌
    わたしのライブカメラ観察が一番長いオオタカ編。
意外とオスがメスにちょっかい出すんだな~とか、ヒナ達はわたわたの産毛の頃は母親のお腹の下に避難していたのが、羽が揃ってきて初めての雨に打たれる姿に感動したり…
ずっと見ているといろいろ感動ポイントがあるものですね~😌
    わたしのライブカメラ観察が一番長いオオタカ編。
意外とオスがメスにちょっかい出すんだな~とか、ヒナ達はわたわたの産毛の頃は母親のお腹の下に避難していたのが、羽が揃ってきて初めての雨に打たれる姿に感動したり…
ずっと見ているといろいろ感動ポイントがあるものですね~😌
    161001年前
    ごまきち@outesama

    また背中に発信機背負ったオスだ…! 昨年とおそらく同じ個体(絵は昨年のもの) 再会できてうれしいよ!と、一方的に喜ぶ。 このオスは本当に凄いのです、メスとヒナを飢えさせない凄腕ハンター。 昨年ヒナを4羽巣立たせています。 #ライブカメラ営巣観察2023

    #ライブカメラ営巣観察2023
    また背中に発信機背負ったオスだ…!
昨年とおそらく同じ個体(絵は昨年のもの)
再会できてうれしいよ!と、一方的に喜ぶ。
このオスは本当に凄いのです、メスとヒナを飢えさせない凄腕ハンター。
昨年ヒナを4羽巣立たせています。
#ライブカメラ営巣観察2023
    242141年前
    ごまきち@outesama

    そしてこのオスは、昨年の観察でメスにちょっかい出すことも、今まで見てきたオスの中でダントツだと感じていました。 なんだか余裕と視野の広さを感じるオスだったりします(絵は昨年のもの)

    そしてこのオスは、昨年の観察でメスにちょっかい出すことも、今まで見てきたオスの中でダントツだと感じていました。
なんだか余裕と視野の広さを感じるオスだったりします(絵は昨年のもの)
    そしてこのオスは、昨年の観察でメスにちょっかい出すことも、今まで見てきたオスの中でダントツだと感じていました。
なんだか余裕と視野の広さを感じるオスだったりします(絵は昨年のもの)
    9611年前
    ごまきち@outesama

    カカポも数年前のものに手入れ中。

    カカポも数年前のものに手入れ中。
    6521年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...