ごまきち@outesama

    タカの顔にはない、ハヤブサの顔にある二種類の突起のうちのひとつは、現代でのジェット機のエンジンにも使われている構造。 おもしろいですよね~ こういうところから、生態の違いなどをお話できるといいかもしれない🤔

    タカの顔にはない、ハヤブサの顔にある二種類の突起のうちのひとつは、現代でのジェット機のエンジンにも使われている構造。
おもしろいですよね~
こういうところから、生態の違いなどをお話できるといいかもしれない🤔
    121週間前
    ごまきち@outesama

    博フェスでの漫画、中央アジアのイヌワシとの騎馬鷹狩文化を…と言っていたものの、主役は「中央アジア」ではなく「イヌワシ」に変更。 イヌワシ最大亜種ダファネア、最小亜種ジャポニカから知り得たことなどを中心に…(もう一ヵ月きった!💦)

    博フェスでの漫画、中央アジアのイヌワシとの騎馬鷹狩文化を…と言っていたものの、主役は「中央アジア」ではなく「イヌワシ」に変更。
イヌワシ最大亜種ダファネア、最小亜種ジャポニカから知り得たことなどを中心に…(もう一ヵ月きった!💦)
    博フェスでの漫画、中央アジアのイヌワシとの騎馬鷹狩文化を…と言っていたものの、主役は「中央アジア」ではなく「イヌワシ」に変更。
イヌワシ最大亜種ダファネア、最小亜種ジャポニカから知り得たことなどを中心に…(もう一ヵ月きった!💦)
    博フェスでの漫画、中央アジアのイヌワシとの騎馬鷹狩文化を…と言っていたものの、主役は「中央アジア」ではなく「イヌワシ」に変更。
イヌワシ最大亜種ダファネア、最小亜種ジャポニカから知り得たことなどを中心に…(もう一ヵ月きった!💦)
    004日前
    ごまきち@outesama

    結局、これが最大の野生復帰できない理由となりました。 直接の救護理由は交通事故。 ただ、交通事故に遭う以前に、何かしらの体調不良があった可能性もあります。 そして、この救護個体のイヌワシの血液からも、鉛は検出されています。

    結局、これが最大の野生復帰できない理由となりました。
直接の救護理由は交通事故。
ただ、交通事故に遭う以前に、何かしらの体調不良があった可能性もあります。
そして、この救護個体のイヌワシの血液からも、鉛は検出されています。
    034日前
    ごまきち@outesama

    博フェスでのイヌワシ本に入れる予定です。 イヌワシ最大亜種ダファネア、最小亜種ジャポニカ。勿論大きさも違うけれど、色も見た目でだいぶ違うな、と思った話。

    博フェスでのイヌワシ本に入れる予定です。 イヌワシ最大亜種ダファネア、最小亜種ジャポニカ。勿論大きさも違うけれど、色も見た目でだいぶ違うな、と思った話。
    007時間前
    これ以上ツイートはありません

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...