はいしま@haishimafgo

    2

    2
    2
    2
    2
    117310ヶ月前
    はいしま@haishimafgo

    3 「跋1」へ続く。

    3
「跋1」へ続く。
    86810ヶ月前
    はいしま@haishimafgo

    こぼれ話。本人も気づかなかった本当の願い。令呪はあやふやな命令や、長期間かかる命令は力が弱くなるらしい。

    こぼれ話。本人も気づかなかった本当の願い。令呪はあやふやな命令や、長期間かかる命令は力が弱くなるらしい。
    こぼれ話。本人も気づかなかった本当の願い。令呪はあやふやな命令や、長期間かかる命令は力が弱くなるらしい。
    13410ヶ月前
    はいしま@haishimafgo

    ネタ帳。手製ロルバーン高杉。次はアシヤも作るか。あまりにも構図やコマ割りに悩んだらのーとに描くこともあるけど稀。ノートは忘れ防止のセリフとか展開のメモのみ。基本的には直接クリスタにセリフをざっと書き出してる。ちなみに悪筆なのでメモが読めない。

    ネタ帳。手製ロルバーン高杉。次はアシヤも作るか。あまりにも構図やコマ割りに悩んだらのーとに描くこともあるけど稀。ノートは忘れ防止のセリフとか展開のメモのみ。基本的には直接クリスタにセリフをざっと書き出してる。ちなみに悪筆なのでメモが読めない。
    ネタ帳。手製ロルバーン高杉。次はアシヤも作るか。あまりにも構図やコマ割りに悩んだらのーとに描くこともあるけど稀。ノートは忘れ防止のセリフとか展開のメモのみ。基本的には直接クリスタにセリフをざっと書き出してる。ちなみに悪筆なのでメモが読めない。
    ネタ帳。手製ロルバーン高杉。次はアシヤも作るか。あまりにも構図やコマ割りに悩んだらのーとに描くこともあるけど稀。ノートは忘れ防止のセリフとか展開のメモのみ。基本的には直接クリスタにセリフをざっと書き出してる。ちなみに悪筆なのでメモが読めない。
    41810ヶ月前
    はいしま@haishimafgo

    これがネームと言い張る。ざっくり台詞を入れる。ここで前後のページを何度も読み直して流れを見る。下書きに入った後も、台詞を直すこともある。プロを目指す人は真似したら駄目な方法。グーグルスプレッドシートとかでテキストだけ打ち出すってのもやったが、台詞が冗長になって駄目でした。

    これがネームと言い張る。ざっくり台詞を入れる。ここで前後のページを何度も読み直して流れを見る。下書きに入った後も、台詞を直すこともある。プロを目指す人は真似したら駄目な方法。グーグルスプレッドシートとかでテキストだけ打ち出すってのもやったが、台詞が冗長になって駄目でした。
    0910ヶ月前
Loading...