川端志季さん「世界で一番早い春」全5巻完結。タイムスリップやタイムリープものはなかなか全員を納得させるのは難しい。ただ、唯一あるとしたら、主要な登場人物が幸せになること。恋愛が絡むならそれが成就すること(その過程が難しいのは百も承知)。そうした点でもこの作品、とても好きになれた。

    川端志季さん「世界で一番早い春」全5巻完結。タイムスリップやタイムリープものはなかなか全員を納得させるのは難しい。ただ、唯一あるとしたら、主要な登場人物が幸せになること。恋愛が絡むならそれが成就すること(その過程が難しいのは百も承知)。そうした点でもこの作品、とても好きになれた。
    川端志季さん「世界で一番早い春」全5巻完結。タイムスリップやタイムリープものはなかなか全員を納得させるのは難しい。ただ、唯一あるとしたら、主要な登場人物が幸せになること。恋愛が絡むならそれが成就すること(その過程が難しいのは百も承知)。そうした点でもこの作品、とても好きになれた。
    川端志季さん「世界で一番早い春」全5巻完結。タイムスリップやタイムリープものはなかなか全員を納得させるのは難しい。ただ、唯一あるとしたら、主要な登場人物が幸せになること。恋愛が絡むならそれが成就すること(その過程が難しいのは百も承知)。そうした点でもこの作品、とても好きになれた。
    282年前

    黒江S介さんの高齢者BL「じじいの恋」面白かったわあ。78歳でこんなカッコいいじじいに儂もなりたい☺️BLといっても爽やかさは失われることなく、そのほかの短編も読後感よい😊ホント登場人物すべてラブリー😀 #じじいの恋

    #じじいの恋
    黒江S介さんの高齢者BL「じじいの恋」面白かったわあ。78歳でこんなカッコいいじじいに儂もなりたい☺️BLといっても爽やかさは失われることなく、そのほかの短編も読後感よい😊ホント登場人物すべてラブリー😀 #じじいの恋
    1112年前

    赤井さしみさんの商業初(という言い方でいいのかな?)の単行本「たそがれにまにあえば」は、ほぼフルカラーの綺麗で可愛い漫画のオンパレード☺️突き放してほったらかし系のナンセンス(古っ)ギャグがちょこっとばかり毒々しい。ちょっと長めのポストカードついてた♪♪♪

    赤井さしみさんの商業初(という言い方でいいのかな?)の単行本「たそがれにまにあえば」は、ほぼフルカラーの綺麗で可愛い漫画のオンパレード☺️突き放してほったらかし系のナンセンス(古っ)ギャグがちょこっとばかり毒々しい。ちょっと長めのポストカードついてた♪♪♪
    赤井さしみさんの商業初(という言い方でいいのかな?)の単行本「たそがれにまにあえば」は、ほぼフルカラーの綺麗で可愛い漫画のオンパレード☺️突き放してほったらかし系のナンセンス(古っ)ギャグがちょこっとばかり毒々しい。ちょっと長めのポストカードついてた♪♪♪
    082年前

    高江洲弥さん「先生、今月どうですか」①の主人公、高校生の紫ちゃんが可憐で可愛くて自分の娘だったらなぁと思ってしまう。年は離れてるけど結ばれることが決まってる(なぜ決まってるのかは言えないけど)ふたりの恋物語はいじらしくて見守ってあげたくなる。

    高江洲弥さん「先生、今月どうですか」①の主人公、高校生の紫ちゃんが可憐で可愛くて自分の娘だったらなぁと思ってしまう。年は離れてるけど結ばれることが決まってる(なぜ決まってるのかは言えないけど)ふたりの恋物語はいじらしくて見守ってあげたくなる。
    252年前

    山科ティナ(@tina_yamashina)さんの「ショジョ恋」②が出てたので購読。ん?使われてる紙が①と違う(と、どーでもいいことに気づいてしまう)。それはまあ置いといて…アガったりサガったり、落ち込んだり舞い上がったり、隣の芝生は青かったりで恋ってホントに素敵だなあと思わせてくれて幸せ♪☺️

    山科ティナ(@tina_yamashina)さんの「ショジョ恋」②が出てたので購読。ん?使われてる紙が①と違う(と、どーでもいいことに気づいてしまう)。それはまあ置いといて…アガったりサガったり、落ち込んだり舞い上がったり、隣の芝生は青かったりで恋ってホントに素敵だなあと思わせてくれて幸せ♪☺️
    山科ティナ(@tina_yamashina)さんの「ショジョ恋」②が出てたので購読。ん?使われてる紙が①と違う(と、どーでもいいことに気づいてしまう)。それはまあ置いといて…アガったりサガったり、落ち込んだり舞い上がったり、隣の芝生は青かったりで恋ってホントに素敵だなあと思わせてくれて幸せ♪☺️
    2102年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...