「ニー哲」と「映画篇」は自分が編集長になったあと直接担当した数少ない作品。単行本のデザインは両方とも荘司哲郎氏(SALIDAS)で、ふたりの意思疎通がとても上手くいって、お気に入りの仕上がりになった単行本。好きなデザインだなぁと思っています。

    「ニー哲」と「映画篇」は自分が編集長になったあと直接担当した数少ない作品。単行本のデザインは両方とも荘司哲郎氏(SALIDAS)で、ふたりの意思疎通がとても上手くいって、お気に入りの仕上がりになった単行本。好きなデザインだなぁと思っています。
    「ニー哲」と「映画篇」は自分が編集長になったあと直接担当した数少ない作品。単行本のデザインは両方とも荘司哲郎氏(SALIDAS)で、ふたりの意思疎通がとても上手くいって、お気に入りの仕上がりになった単行本。好きなデザインだなぁと思っています。
    「ニー哲」と「映画篇」は自分が編集長になったあと直接担当した数少ない作品。単行本のデザインは両方とも荘司哲郎氏(SALIDAS)で、ふたりの意思疎通がとても上手くいって、お気に入りの仕上がりになった単行本。好きなデザインだなぁと思っています。
    「ニー哲」と「映画篇」は自分が編集長になったあと直接担当した数少ない作品。単行本のデザインは両方とも荘司哲郎氏(SALIDAS)で、ふたりの意思疎通がとても上手くいって、お気に入りの仕上がりになった単行本。好きなデザインだなぁと思っています。
    232年前

    なんとまあもう2月も終わり。弥生のはじまりです。 そんなわけで弥生の美女たち。

    なんとまあもう2月も終わり。弥生のはじまりです。
そんなわけで弥生の美女たち。
    なんとまあもう2月も終わり。弥生のはじまりです。
そんなわけで弥生の美女たち。
    なんとまあもう2月も終わり。弥生のはじまりです。
そんなわけで弥生の美女たち。
    0212年前

    可愛らしそうな漫画だなぁと興味が湧いて買った「全部ぶっ壊す」①(原作・へじていと+漫画・山岸菜)絵も可愛くてすごく好みだが漫画もとても可愛い。この無邪気さ、時に物足りなさを感じることもあるけど、この先の展開を考えるとハンドルの切り方によっていろんな可能性があっていいかなと思える。

    可愛らしそうな漫画だなぁと興味が湧いて買った「全部ぶっ壊す」①(原作・へじていと+漫画・山岸菜)絵も可愛くてすごく好みだが漫画もとても可愛い。この無邪気さ、時に物足りなさを感じることもあるけど、この先の展開を考えるとハンドルの切り方によっていろんな可能性があっていいかなと思える。
    052年前

    小玉ユキ先生の「青の花 器の森」⑨を即購入。安堵と安心に包まれる巻であった☺️清々しい恋を見守るのは楽しい。…と思ったら次の巻…いやまあそれは置いとこう。 波佐見焼の雨粒皿も注文したし😊10巻と皿、どっちが先になるかなー😌

    小玉ユキ先生の「青の花 器の森」⑨を即購入。安堵と安心に包まれる巻であった☺️清々しい恋を見守るのは楽しい。…と思ったら次の巻…いやまあそれは置いとこう。
波佐見焼の雨粒皿も注文したし😊10巻と皿、どっちが先になるかなー😌
    3102年前

    ふみふみこ先生の「僕たちのリアリティショー」が2巻で終了した。先生らしさを随所に感じられたので、ちょっと意外な形のハッピーエンドだったけどそこに辿り着くまでのドロドロした展開をもっと読みたかった。ふみふみこ節に飢えてるってことか…さあ「ふつうのおんなのこにもどりたい」②を読むか!

    ふみふみこ先生の「僕たちのリアリティショー」が2巻で終了した。先生らしさを随所に感じられたので、ちょっと意外な形のハッピーエンドだったけどそこに辿り着くまでのドロドロした展開をもっと読みたかった。ふみふみこ節に飢えてるってことか…さあ「ふつうのおんなのこにもどりたい」②を読むか!
    ふみふみこ先生の「僕たちのリアリティショー」が2巻で終了した。先生らしさを随所に感じられたので、ちょっと意外な形のハッピーエンドだったけどそこに辿り着くまでのドロドロした展開をもっと読みたかった。ふみふみこ節に飢えてるってことか…さあ「ふつうのおんなのこにもどりたい」②を読むか!
    ふみふみこ先生の「僕たちのリアリティショー」が2巻で終了した。先生らしさを随所に感じられたので、ちょっと意外な形のハッピーエンドだったけどそこに辿り着くまでのドロドロした展開をもっと読みたかった。ふみふみこ節に飢えてるってことか…さあ「ふつうのおんなのこにもどりたい」②を読むか!
    252年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

岩岡ヒサエ@iwaokahisae
18
160
4年前
Loading...