ma2先生の漫画が表紙の FEEL YOUNG 5月号。表紙も漫画もいい感じ☺️ そして町田粥先生の「発達障害なわたしたち」もおもしろ〜い(おもしろいと言っていいのかな?いいよね😀)

    ma2先生の漫画が表紙の
FEEL YOUNG 5月号。表紙も漫画もいい感じ☺️
そして町田粥先生の「発達障害なわたしたち」もおもしろ〜い(おもしろいと言っていいのかな?いいよね😀)
    192年前

    栗田あぐりさんの「僕の奥さんはちょっと怖い」③がいつもながらの尊さで💮白浜先輩と清水くんのカップルは、ホントにもう勝手にやってろ😝って気もするくらい仲良しで空前のイチャラブ(まあ精神的に、だが)😍読んでて恥ずかしくなるくらい素直な好き好きカップルですわ🤗

    栗田あぐりさんの「僕の奥さんはちょっと怖い」③がいつもながらの尊さで💮白浜先輩と清水くんのカップルは、ホントにもう勝手にやってろ😝って気もするくらい仲良しで空前のイチャラブ(まあ精神的に、だが)😍読んでて恥ずかしくなるくらい素直な好き好きカップルですわ🤗
    3232年前

    礒谷友紀さん「ながたんと青と」⑧が出た。カバー、相変わらずいいな☺️いち日と周、恋愛は牛歩戦術並みながらゆっくりと育まれてよい感じなのだが、料亭のほうはまたもや引っ掻き回す輩が登場して心配が絶えないなぁ。ふたりがあんまり気苦労重ねることがありませんように!

    礒谷友紀さん「ながたんと青と」⑧が出た。カバー、相変わらずいいな☺️いち日と周、恋愛は牛歩戦術並みながらゆっくりと育まれてよい感じなのだが、料亭のほうはまたもや引っ掻き回す輩が登場して心配が絶えないなぁ。ふたりがあんまり気苦労重ねることがありませんように!
    032年前

    今日の過去漫再読本は荒木宰さんの「いつか、夜明けの空で待ってる。」全3巻。1話目はラブ・ストーリーとして構成から何からとてもよくできていて、のめり込んで読んだ作品。自分がTwitterを始めて間もない頃で、作者の方に直で連絡できるんだと感動して徒手空拳で会いに行きましたねー。

    今日の過去漫再読本は荒木宰さんの「いつか、夜明けの空で待ってる。」全3巻。1話目はラブ・ストーリーとして構成から何からとてもよくできていて、のめり込んで読んだ作品。自分がTwitterを始めて間もない頃で、作者の方に直で連絡できるんだと感動して徒手空拳で会いに行きましたねー。
    今日の過去漫再読本は荒木宰さんの「いつか、夜明けの空で待ってる。」全3巻。1話目はラブ・ストーリーとして構成から何からとてもよくできていて、のめり込んで読んだ作品。自分がTwitterを始めて間もない頃で、作者の方に直で連絡できるんだと感動して徒手空拳で会いに行きましたねー。
    今日の過去漫再読本は荒木宰さんの「いつか、夜明けの空で待ってる。」全3巻。1話目はラブ・ストーリーとして構成から何からとてもよくできていて、のめり込んで読んだ作品。自分がTwitterを始めて間もない頃で、作者の方に直で連絡できるんだと感動して徒手空拳で会いに行きましたねー。
    今日の過去漫再読本は荒木宰さんの「いつか、夜明けの空で待ってる。」全3巻。1話目はラブ・ストーリーとして構成から何からとてもよくできていて、のめり込んで読んだ作品。自分がTwitterを始めて間もない頃で、作者の方に直で連絡できるんだと感動して徒手空拳で会いに行きましたねー。
    072年前

    再読して改めて眺めて思うけど、1巻だけ突出してオビが変😅 「いつか、夜明けの空で待ってる。」 #荒木宰

    #荒木宰
    再読して改めて眺めて思うけど、1巻だけ突出してオビが変😅
「いつか、夜明けの空で待ってる。」 #荒木宰
    再読して改めて眺めて思うけど、1巻だけ突出してオビが変😅
「いつか、夜明けの空で待ってる。」 #荒木宰
    再読して改めて眺めて思うけど、1巻だけ突出してオビが変😅
「いつか、夜明けの空で待ってる。」 #荒木宰
    4242年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

山本中学@yamamotochugaku
50
527
5年前
Loading...