押見修造先生の「おかえりアリス」⑤。いやもうなんていうか、この漫画の沼にハマってしまったら容易には抜け出せないな。いや、そうじゃなくそもそも抜け出すのは不可能だな。

    押見修造先生の「おかえりアリス」⑤。いやもうなんていうか、この漫画の沼にハマってしまったら容易には抜け出せないな。いや、そうじゃなくそもそも抜け出すのは不可能だな。
    171年前

    今、新刊の発売を心待ちにしているひとつがフシアシクモさんの「大蛇に嫁いだ娘」。③は話が大きく動き出した感じ。大蛇様もミヨの夫として、ミヨの家族のためにフル稼働しはじめた(ホントか?)。大蛇の過去の因縁も描かれ、蛇だけに🐍うねるストーリー展開が楽しみです。

    今、新刊の発売を心待ちにしているひとつがフシアシクモさんの「大蛇に嫁いだ娘」。③は話が大きく動き出した感じ。大蛇様もミヨの夫として、ミヨの家族のためにフル稼働しはじめた(ホントか?)。大蛇の過去の因縁も描かれ、蛇だけに🐍うねるストーリー展開が楽しみです。
    041年前

    和田フミ江さん「朝子のムジカ‼︎」①。人生において何かを選ばなきゃならない瞬間って一体どれくらいあるのだろう。若いうちは何回失敗してもいいんだ!とか言うけどやっぱ嫌だよね。自分もいまだに間違えるしな。だからこそ取り戻すチャンスなら何度だってほしい…などと考えながら感慨深く読んだ。

    和田フミ江さん「朝子のムジカ‼︎」①。人生において何かを選ばなきゃならない瞬間って一体どれくらいあるのだろう。若いうちは何回失敗してもいいんだ!とか言うけどやっぱ嫌だよね。自分もいまだに間違えるしな。だからこそ取り戻すチャンスなら何度だってほしい…などと考えながら感慨深く読んだ。
    6101年前

    #うる星やつら TVアニメ放送記念に、1987年に発売された「うる星やつら 高橋留美子自選複製原画集」の写真をあげておきましょうね。

    #うる星やつら
    #うる星やつら TVアニメ放送記念に、1987年に発売された「うる星やつら 高橋留美子自選複製原画集」の写真をあげておきましょうね。
    #うる星やつら TVアニメ放送記念に、1987年に発売された「うる星やつら 高橋留美子自選複製原画集」の写真をあげておきましょうね。
    #うる星やつら TVアニメ放送記念に、1987年に発売された「うる星やつら 高橋留美子自選複製原画集」の写真をあげておきましょうね。
    #うる星やつら TVアニメ放送記念に、1987年に発売された「うる星やつら 高橋留美子自選複製原画集」の写真をあげておきましょうね。
    271年前

    ニコ・ニコルソン先生の「古オタクの恋わずらい」③は、なかなかシビアで、かなり引き込まれた。ちょっと苦しくて切ない展開に、オタクという基本ネタを忘れてしまうくらいだった。ちょっと大袈裟に言うと、自分の生き方を見つめ直す漫画にもなってるというか…次が最終巻?そんなあ……

    ニコ・ニコルソン先生の「古オタクの恋わずらい」③は、なかなかシビアで、かなり引き込まれた。ちょっと苦しくて切ない展開に、オタクという基本ネタを忘れてしまうくらいだった。ちょっと大袈裟に言うと、自分の生き方を見つめ直す漫画にもなってるというか…次が最終巻?そんなあ……
    3101年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

根本拓実@UrmWyo14k8efskM
0
25
3年前
Loading...