なんと2年半ぶりの新刊、阿部洋一さんの「羊角のマジョロミ」②。ディストピアっぽくもあり不条理漫画っぽくもあり…で、つまりは奥深い。とにかく阿部洋一さんの絵が好きで、眺めてるだけで幸せな気分に浸っている。 それにしても③も2年半くらい待たなきゃならないのだろうか(不安)。

    なんと2年半ぶりの新刊、阿部洋一さんの「羊角のマジョロミ」②。ディストピアっぽくもあり不条理漫画っぽくもあり…で、つまりは奥深い。とにかく阿部洋一さんの絵が好きで、眺めてるだけで幸せな気分に浸っている。
それにしても③も2年半くらい待たなきゃならないのだろうか(不安)。
    なんと2年半ぶりの新刊、阿部洋一さんの「羊角のマジョロミ」②。ディストピアっぽくもあり不条理漫画っぽくもあり…で、つまりは奥深い。とにかく阿部洋一さんの絵が好きで、眺めてるだけで幸せな気分に浸っている。
それにしても③も2年半くらい待たなきゃならないのだろうか(不安)。
    なんと2年半ぶりの新刊、阿部洋一さんの「羊角のマジョロミ」②。ディストピアっぽくもあり不条理漫画っぽくもあり…で、つまりは奥深い。とにかく阿部洋一さんの絵が好きで、眺めてるだけで幸せな気分に浸っている。
それにしても③も2年半くらい待たなきゃならないのだろうか(不安)。
    3151年前

    日本を舞台にして描かれた十作の短編集「日月十譚」。目当ての作家さんがふたりいたのだが、その作品含め、とてもよい短編がズラリと並んだ…そんな印象を受ける単行本。自分の中で順位づけをしようにも甲乙つけ難い出来の作品が揃っている。

    日本を舞台にして描かれた十作の短編集「日月十譚」。目当ての作家さんがふたりいたのだが、その作品含め、とてもよい短編がズラリと並んだ…そんな印象を受ける単行本。自分の中で順位づけをしようにも甲乙つけ難い出来の作品が揃っている。
    3121年前

    川野倫さん「取るに足らない僕らの正義」。消えたシンガーソングライターをめぐって描かれるオムニバス形式のドラマ。寂しさと孤独感が強く押し寄せる。こういう切なく寂しい物語はとても好きなのだが、本人が出てこない形のストーリー展開も見たかった。 しかし十分にドラマを堪能した。

    川野倫さん「取るに足らない僕らの正義」。消えたシンガーソングライターをめぐって描かれるオムニバス形式のドラマ。寂しさと孤独感が強く押し寄せる。こういう切なく寂しい物語はとても好きなのだが、本人が出てこない形のストーリー展開も見たかった。
しかし十分にドラマを堪能した。
    4151年前

    谷口菜津子さん「今夜すきやきじゃないけど」すごくいいなあ。谷口菜津子さんの漫画は好きで、結構前から読んでるけど、ここ数作(「彼女と彼氏の明るい未来」くらいからかなあ)がどうにもめちゃくちゃ好きなんだな。

    谷口菜津子さん「今夜すきやきじゃないけど」すごくいいなあ。谷口菜津子さんの漫画は好きで、結構前から読んでるけど、ここ数作(「彼女と彼氏の明るい未来」くらいからかなあ)がどうにもめちゃくちゃ好きなんだな。
    1131年前

    天沢アキ先生「ハマる男に蹴りたい女」③。今巻の西島いつかさんもサイコーであった。メガネ女子っぷりもサイコーだし適度に湧き出るイロっぽさもサイコー。とても好きな女性です。次はひょっとしたら先生初の④に突入ではなかろうか。たくさん楽しませてもらいます。

    天沢アキ先生「ハマる男に蹴りたい女」③。今巻の西島いつかさんもサイコーであった。メガネ女子っぷりもサイコーだし適度に湧き出るイロっぽさもサイコー。とても好きな女性です。次はひょっとしたら先生初の④に突入ではなかろうか。たくさん楽しませてもらいます。
    051年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...