「サーカスの娘オルガ」が好きすぎる山本ルンルン先生の新刊「涙子さまの言う通り」①。カルトでミステリアスでホラーで…とダークな要素が満載で先が楽しみになってくる。本来ストーリーとはミスマッチかなと思わされる絵が、逆に不気味さを増幅しているという凄さ。

    「サーカスの娘オルガ」が好きすぎる山本ルンルン先生の新刊「涙子さまの言う通り」①。カルトでミステリアスでホラーで…とダークな要素が満載で先が楽しみになってくる。本来ストーリーとはミスマッチかなと思わされる絵が、逆に不気味さを増幅しているという凄さ。
    021年前

    mameさんの作品集「愛してるっていってよね」何から何まで可愛らしいイラスト集だ。でもってイラストの多くがフキダシつきで喋ったりしてるから、その前後の物語まで想像できてしまう。mameさん、また漫画描いてみても面白いんじゃないだろうか…そんな気持ちにさせてくれる素敵な本です。

    mameさんの作品集「愛してるっていってよね」何から何まで可愛らしいイラスト集だ。でもってイラストの多くがフキダシつきで喋ったりしてるから、その前後の物語まで想像できてしまう。mameさん、また漫画描いてみても面白いんじゃないだろうか…そんな気持ちにさせてくれる素敵な本です。
    051年前

    緒崎カホさんの「ノイジールームメイト」①は、めちゃくちゃ端正な絵柄にBLみを強く感じさせながら、実は事故物件に立ち向かうバディものという、絶妙に可笑しみのある漫画…でもストーリーの締めるべきところはちゃんと締まってる。事故物件を解決しながら、ふたりのイチャBLにも期待したいのだぞ。

    緒崎カホさんの「ノイジールームメイト」①は、めちゃくちゃ端正な絵柄にBLみを強く感じさせながら、実は事故物件に立ち向かうバディものという、絶妙に可笑しみのある漫画…でもストーリーの締めるべきところはちゃんと締まってる。事故物件を解決しながら、ふたりのイチャBLにも期待したいのだぞ。
    261年前

    田沼朝さんのもう一冊「いやはや熱海くん」①。この面白さ、どう伝えればいいのだろう。淡々と、そして飄々とした滋味深さ…みたいな? いや、そんなんどーでもいっか。とにかく素敵な雰囲気を纏った漫画。ずーっと読んでいられる漫画。

    田沼朝さんのもう一冊「いやはや熱海くん」①。この面白さ、どう伝えればいいのだろう。淡々と、そして飄々とした滋味深さ…みたいな? いや、そんなんどーでもいっか。とにかく素敵な雰囲気を纏った漫画。ずーっと読んでいられる漫画。
    011年前

    このたびのクロマニヨンズの新譜「マウンテンバナナ」は、アナログ盤を購入いたしましたーいわゆるLPってヤツっすね!

    このたびのクロマニヨンズの新譜「マウンテンバナナ」は、アナログ盤を購入いたしましたーいわゆるLPってヤツっすね!
    このたびのクロマニヨンズの新譜「マウンテンバナナ」は、アナログ盤を購入いたしましたーいわゆるLPってヤツっすね!
    0101年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

根本拓実@UrmWyo14k8efskM
0
25
3年前
Loading...