「あの子の子ども」の蒼井まもる先生の読切「#明日別れる」が載ってるフィーヤン4月号読んだ。 …クズみたいでクソみたいな男、ちょっと羨ましかったりもするんだよなー。困ったことに😅

    #明日別れる
    「あの子の子ども」の蒼井まもる先生の読切「#明日別れる」が載ってるフィーヤン4月号読んだ。
…クズみたいでクソみたいな男、ちょっと羨ましかったりもするんだよなー。困ったことに😅
    031年前

    緒原博綺さん「カレとカノジョの選択」が⑤で完結。④で遥の比較的シビアな過去が描かれ、ラストに向けて緒原先生がどの方向を選択するのだろう…と興味深く読んだ。なるほどそうか。いろんな結ばれ方があると思うし、別の結ばれ方だったらどんな読後感だったんだろうと思うと、それもまた興味深いな。

    緒原博綺さん「カレとカノジョの選択」が⑤で完結。④で遥の比較的シビアな過去が描かれ、ラストに向けて緒原先生がどの方向を選択するのだろう…と興味深く読んだ。なるほどそうか。いろんな結ばれ方があると思うし、別の結ばれ方だったらどんな読後感だったんだろうと思うと、それもまた興味深いな。
    緒原博綺さん「カレとカノジョの選択」が⑤で完結。④で遥の比較的シビアな過去が描かれ、ラストに向けて緒原先生がどの方向を選択するのだろう…と興味深く読んだ。なるほどそうか。いろんな結ばれ方があると思うし、別の結ばれ方だったらどんな読後感だったんだろうと思うと、それもまた興味深いな。
    011年前

    宇仁田ゆみ先生の「夕暮れのあなたは、少し首をかしげて」①②がとてもいい。年齢はいっぱしのオトナなんだが、どことなく未熟で幼げな匂いのする恋の物語。気持ちは真っ直ぐ勝負なのに、いつのまにか変化球を選んでいる…そんな感じのもどかしい恋のお話。なんていうか、タイトルが素敵すぎてもう…!

    宇仁田ゆみ先生の「夕暮れのあなたは、少し首をかしげて」①②がとてもいい。年齢はいっぱしのオトナなんだが、どことなく未熟で幼げな匂いのする恋の物語。気持ちは真っ直ぐ勝負なのに、いつのまにか変化球を選んでいる…そんな感じのもどかしい恋のお話。なんていうか、タイトルが素敵すぎてもう…!
    1131年前

    山科ティナさん「ショジョ恋。」が④で完結。オトナのラブコメではあるが、そのひとのことを考えただけで心がざわつく、落ち着かない、ときめく…挙げ句逢いたくてたまらない…そーゆーのが恋の始まりだと思うと、オトナだろうがコドモだろうが心の動きは一緒なんだろうな。

    山科ティナさん「ショジョ恋。」が④で完結。オトナのラブコメではあるが、そのひとのことを考えただけで心がざわつく、落ち着かない、ときめく…挙げ句逢いたくてたまらない…そーゆーのが恋の始まりだと思うと、オトナだろうがコドモだろうが心の動きは一緒なんだろうな。
    171年前

    竹内佐千子さん「Bye-Bye アタシのお兄ちゃん」よかった。一話目でグイッと持ってかれてどうにもこうにもちょっと泣けてしまって。あんまり語るとネタバレになっちゃいそうなんでアレだけど、いい話ってばかりじゃないのもまたいい。きゅっとなる切なさもいい。いいいいばっかりだけど、やっぱいい。

    竹内佐千子さん「Bye-Bye アタシのお兄ちゃん」よかった。一話目でグイッと持ってかれてどうにもこうにもちょっと泣けてしまって。あんまり語るとネタバレになっちゃいそうなんでアレだけど、いい話ってばかりじゃないのもまたいい。きゅっとなる切なさもいい。いいいいばっかりだけど、やっぱいい。
    581年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...