かろてん@carotene4035

    風の谷のナウシカ、ワンシーンの模写(途中)

    風の谷のナウシカ、ワンシーンの模写(途中)
    風の谷のナウシカ、ワンシーンの模写(途中)
    風の谷のナウシカ、ワンシーンの模写(途中)
    064年前
    かろてん@carotene4035

    メイドインアビスみて、絵コンテを描くのをやってみた。 (絵コンテは描いたことがない) リコがレグを見つける1シーンの中に、何種類ものアングルがあって面白い。 リコが駆け寄るシーンだけで3アングルもある。 あと、巨大な木のお陰で遠近感をすごく感じる

    メイドインアビスみて、絵コンテを描くのをやってみた。
(絵コンテは描いたことがない)

リコがレグを見つける1シーンの中に、何種類ものアングルがあって面白い。

リコが駆け寄るシーンだけで3アングルもある。

あと、巨大な木のお陰で遠近感をすごく感じる
    メイドインアビスみて、絵コンテを描くのをやってみた。
(絵コンテは描いたことがない)

リコがレグを見つける1シーンの中に、何種類ものアングルがあって面白い。

リコが駆け寄るシーンだけで3アングルもある。

あと、巨大な木のお陰で遠近感をすごく感じる
    メイドインアビスみて、絵コンテを描くのをやってみた。
(絵コンテは描いたことがない)

リコがレグを見つける1シーンの中に、何種類ものアングルがあって面白い。

リコが駆け寄るシーンだけで3アングルもある。

あと、巨大な木のお陰で遠近感をすごく感じる
    メイドインアビスみて、絵コンテを描くのをやってみた。
(絵コンテは描いたことがない)

リコがレグを見つける1シーンの中に、何種類ものアングルがあって面白い。

リコが駆け寄るシーンだけで3アングルもある。

あと、巨大な木のお陰で遠近感をすごく感じる
    283年前
    かろてん@carotene4035

    AWSのEC2インスタンスの絵を描いた。 今回は側面。 巨大なインスタンスの側面には長い階段が伸びていて、降りていくといろんなポートまで行くことができる。 階段がとても長いことが難点。 #AWSの本当の姿 #AWSなのにエモい #技書博 #技術書同人誌博覧会

    #AWSなのにエモい#AWSの本当の姿#技書博#技術書同人誌博覧会
    AWSのEC2インスタンスの絵を描いた。
今回は側面。

巨大なインスタンスの側面には長い階段が伸びていて、降りていくといろんなポートまで行くことができる。

階段がとても長いことが難点。

#AWSの本当の姿 #AWSなのにエモい #技書博 #技術書同人誌博覧会
    3173年前
    かろてん@carotene4035

    そういえば、今年の2月から絵を描き始めて、絵を描いた日数が累計で100日こえた 少しずつ進歩している ←before after→

    そういえば、今年の2月から絵を描き始めて、絵を描いた日数が累計で100日こえた

少しずつ進歩している

←before  after→
    そういえば、今年の2月から絵を描き始めて、絵を描いた日数が累計で100日こえた

少しずつ進歩している

←before  after→
    2183年前
    かろてん@carotene4035

    絵をほぼ毎日描き始めて、半年がたった。 進歩が見えて安心してる。 そのうち技術書の表紙や挿絵も書いてみたい。 自分のも、誰かのも。 ← びふぉー あふたー →

    絵をほぼ毎日描き始めて、半年がたった。
進歩が見えて安心してる。

そのうち技術書の表紙や挿絵も書いてみたい。
自分のも、誰かのも。

← びふぉー あふたー →
    絵をほぼ毎日描き始めて、半年がたった。
進歩が見えて安心してる。

そのうち技術書の表紙や挿絵も書いてみたい。
自分のも、誰かのも。

← びふぉー あふたー →
    0192年前

関連漫画

Loading...