とんぺこ🍡@tom_shimoyakey

    好きな絵師の癖をアルティメットキメラすることで自分の絵柄を作り出せ!!みたいな感じの講座をよく見かけるので「目はこの人、髪はこの人、手はこの人」みたいな感じでリストアップしてみた時の僕

    好きな絵師の癖をアルティメットキメラすることで自分の絵柄を作り出せ!!みたいな感じの講座をよく見かけるので「目はこの人、髪はこの人、手はこの人」みたいな感じでリストアップしてみた時の僕
    112年前
    とんぺこ🍡@tom_shimoyakey

    飯田くん、馬鹿成金親父にこれでもかと成金グッズを見せつけられてるせいで目が異様に肥えてるみたいだから鑑定士とかなれたかもね(わかりやすく金目のものっぽかった兜放置して書物持ってきてるし)

    飯田くん、馬鹿成金親父にこれでもかと成金グッズを見せつけられてるせいで目が異様に肥えてるみたいだから鑑定士とかなれたかもね(わかりやすく金目のものっぽかった兜放置して書物持ってきてるし)
    飯田くん、馬鹿成金親父にこれでもかと成金グッズを見せつけられてるせいで目が異様に肥えてるみたいだから鑑定士とかなれたかもね(わかりやすく金目のものっぽかった兜放置して書物持ってきてるし)
    012年前
    とんぺこ🍡@tom_shimoyakey

    アンテン様「そうかい、会いたいんだね。でも……生き返らせるのは難しいよ」(暗に「夢でもう一度会う」程度なら可能ということを示唆している) マジで善良なシステムと勘違いしちゃうよ

    アンテン様「そうかい、会いたいんだね。でも……生き返らせるのは難しいよ」(暗に「夢でもう一度会う」程度なら可能ということを示唆している)
マジで善良なシステムと勘違いしちゃうよ
    222年前
    とんぺこ🍡@tom_shimoyakey

    滑り込んだメルコムよろしく 第一段階で商品の流通・物価の変動・商人の信用などの経済をファイリングすることに成功したメギドラル、第二段階ではその経済の軸になっている貨幣そのもの信用を落として混乱を狙ってきそうだ……ハイパーインフレーションじゃん

    滑り込んだメルコムよろしく
第一段階で商品の流通・物価の変動・商人の信用などの経済をファイリングすることに成功したメギドラル、第二段階ではその経済の軸になっている貨幣そのもの信用を落として混乱を狙ってきそうだ……ハイパーインフレーションじゃん
    滑り込んだメルコムよろしく
第一段階で商品の流通・物価の変動・商人の信用などの経済をファイリングすることに成功したメギドラル、第二段階ではその経済の軸になっている貨幣そのもの信用を落として混乱を狙ってきそうだ……ハイパーインフレーションじゃん
    012年前
    とんぺこ🍡@tom_shimoyakey

    時計の中に小さくなって潜む黒星、能力的には近しいようで遠いものだけど既視感はこれ

    時計の中に小さくなって潜む黒星、能力的には近しいようで遠いものだけど既視感はこれ
    002年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...