DecoponMAGI@XenoXss

    今回出る本は全9章のウチ1章と2章 1章は前提、そもそも男の子の物語の基本型は「竜を倒してお姫様をゲットする」というドラクエ1みたいな話です、と言う確認ですね 「竜」というのは悪役とか達成すべき目標のこと ドラクエなら竜王や魔王になるし、スポーツものなら「全国優勝」とかになります

    ドラクエ
    今回出る本は全9章のウチ1章と2章
1章は前提、そもそも男の子の物語の基本型は「竜を倒してお姫様をゲットする」というドラクエ1みたいな話です、と言う確認ですね
「竜」というのは悪役とか達成すべき目標のこと
ドラクエなら竜王や魔王になるし、スポーツものなら「全国優勝」とかになります
    14235年前
    DecoponMAGI@XenoXss

    2章は1960年代後半サイボーグ009の頃にいきなり男の子が壁にぶち当たる話です 「竜」である悪役は即座にインフレしていき最上位の天使になってしまいます その天使から突きつけられる問い 「そもそも悪はお前自身ではないか?」「人類こそが悪ではないか?」 男の子(主人公)はこれに答えられるのか?

    2章は1960年代後半サイボーグ009の頃にいきなり男の子が壁にぶち当たる話です
「竜」である悪役は即座にインフレしていき最上位の天使になってしまいます
その天使から突きつけられる問い
「そもそも悪はお前自身ではないか?」「人類こそが悪ではないか?」
男の子(主人公)はこれに答えられるのか?
    16285年前
    DecoponMAGI@XenoXss

    3章以降は天使の問いに答えきれなかった男の子主人公の苦闘の旅路です 3章はガンダムからエヴァに至るロボットアニメのお話 これは男の子の挫折の物語と言い換えても良い 天使の問い「人類こそが悪ではないか?」と言う問いに常に真摯に向き合っていたのはガンダムを作った富野監督であったのです

    エヴァンゲリオン
    3章以降は天使の問いに答えきれなかった男の子主人公の苦闘の旅路です
3章はガンダムからエヴァに至るロボットアニメのお話
これは男の子の挫折の物語と言い換えても良い
天使の問い「人類こそが悪ではないか?」と言う問いに常に真摯に向き合っていたのはガンダムを作った富野監督であったのです
    10175年前
    DecoponMAGI@XenoXss

    4章はセーラームーンに代表される魔法少女の物語の軌跡です 男の子がガンダムからエヴァに至る巨大な挫折に膝をつく傍らで女の子達は華やかに魔法少女として戦い続けていました 魔法少女の源流はシンデレラ、ここから近年のアイドルグループモノへ至る大きな流れにも作家達の試行錯誤の歴史があります

    エヴァンゲリオンセーラームーン
    4章はセーラームーンに代表される魔法少女の物語の軌跡です
男の子がガンダムからエヴァに至る巨大な挫折に膝をつく傍らで女の子達は華やかに魔法少女として戦い続けていました
魔法少女の源流はシンデレラ、ここから近年のアイドルグループモノへ至る大きな流れにも作家達の試行錯誤の歴史があります
    10165年前
    DecoponMAGI@XenoXss

    6章はいわゆるセカイ系のお話です やはりエヴァの影響は巨大で00年代はその反動と格闘の歴史とも言えます ループモノ、サバイバルモノ、バトルロワイヤルモノ、あえて悪を為す物語 今も人気を博するFateシリーズの原点の一つと言える仮面ライダー龍騎はその要素の多くを含みこの章の代表作と言えます

    エヴァンゲリオン
    6章はいわゆるセカイ系のお話です
やはりエヴァの影響は巨大で00年代はその反動と格闘の歴史とも言えます
ループモノ、サバイバルモノ、バトルロワイヤルモノ、あえて悪を為す物語
今も人気を博するFateシリーズの原点の一つと言える仮面ライダー龍騎はその要素の多くを含みこの章の代表作と言えます
    13235年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...