mizu@miz_circle

    先日、しのとさん(@tnonis69)が「いろんな作品の創作キャラたちが同人誌即売会に行ったら」シリーズででとこづけの二人を描いてくださって、独り占めするには勿体なさすぎたのでご紹介させてください〜。 ちょうど荷物押し付けなシーンがある回をあげたばかりなので「今だ!」と思いまして!

    先日、しのとさん(@tnonis69)が「いろんな作品の創作キャラたちが同人誌即売会に行ったら」シリーズででとこづけの二人を描いてくださって、独り占めするには勿体なさすぎたのでご紹介させてください〜。
ちょうど荷物押し付けなシーンがある回をあげたばかりなので「今だ!」と思いまして!
    0284年前
    mizu@miz_circle

    まだ2章がはじまったばかりの超初期の頃からこの二人を推していただいてて、フォロワーさんにプレゼン(!)までしてくださってたんですよね。気づけばいただきものだけで一次創作の二次創作本が一冊作れそうなくらい色々もらっていて、あれ?自分はとんでもない果報者なのでは??と気づきました。

    まだ2章がはじまったばかりの超初期の頃からこの二人を推していただいてて、フォロワーさんにプレゼン(!)までしてくださってたんですよね。気づけばいただきものだけで一次創作の二次創作本が一冊作れそうなくらい色々もらっていて、あれ?自分はとんでもない果報者なのでは??と気づきました。
    0184年前
    mizu@miz_circle

    3話目でずっとログアウトしていたマオラを久しぶりに描けるので心がツヤツヤしています。なんとなく、このコマのマオラ(またなにか飲んでる!)はラフのほうがいい表情になる予感がしているので今のうちに貼ってみたり。

    マオ
    3話目でずっとログアウトしていたマオラを久しぶりに描けるので心がツヤツヤしています。なんとなく、このコマのマオラ(またなにか飲んでる!)はラフのほうがいい表情になる予感がしているので今のうちに貼ってみたり。
    1264年前
    mizu@miz_circle

    @aronbaron_22 →具体的には (1)マスクしたいもの(レイヤーでもフォルダでも)を選択した状態で、右下の日の丸弁当みたいなアイコンをクリックします (2)右側にマスク範囲(?)が作成されるので、そこをクリックして選択した状態で、消したいところを好きなブラシなり消しゴムなりで消すだけです!

    @aronbaron_22 →具体的には
(1)マスクしたいもの(レイヤーでもフォルダでも)を選択した状態で、右下の日の丸弁当みたいなアイコンをクリックします
(2)右側にマスク範囲(?)が作成されるので、そこをクリックして選択した状態で、消したいところを好きなブラシなり消しゴムなりで消すだけです!
    @aronbaron_22 →具体的には
(1)マスクしたいもの(レイヤーでもフォルダでも)を選択した状態で、右下の日の丸弁当みたいなアイコンをクリックします
(2)右側にマスク範囲(?)が作成されるので、そこをクリックして選択した状態で、消したいところを好きなブラシなり消しゴムなりで消すだけです!
    034年前
    mizu@miz_circle

    周囲の漫画描きさんの話を聞いている感じだと、特にやり方が分かれるのは枠線とフキダシだなあという印象でした。 自分は 枠線:コミスタと同じようにでかい枠線定規をいっこ作って、枠線分割でバツンバツン割ってく&ぶち抜きはフォルダごとマスク フキダシ:ベクターレイヤーに手書き でやっています

    周囲の漫画描きさんの話を聞いている感じだと、特にやり方が分かれるのは枠線とフキダシだなあという印象でした。
自分は
枠線:コミスタと同じようにでかい枠線定規をいっこ作って、枠線分割でバツンバツン割ってく&ぶち抜きはフォルダごとマスク
フキダシ:ベクターレイヤーに手書き
でやっています
    6344年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...