聖月@miduki_85

    シドフィールドの脚本術、少しづつ読んでいきます。 冒頭から漫画で気にするところと同じで「それな」ってなる… 脚本でも余白大事なんですね。 あとト書き部分を最初は意識できなくて、描く時抜け落ちる現象にめちゃめちゃ悩まされました。そのシーンの流れをゆっくり見るのって意識しないとできない

    シドフィールドの脚本術、少しづつ読んでいきます。
冒頭から漫画で気にするところと同じで「それな」ってなる…
脚本でも余白大事なんですね。
あとト書き部分を最初は意識できなくて、描く時抜け落ちる現象にめちゃめちゃ悩まされました。そのシーンの流れをゆっくり見るのって意識しないとできない
    006ヶ月前
    聖月@miduki_85

    ここだけ…ここだけ説明させてください! ヒロアカのここが凄い!!! 迫力や勢いのある絵も凄く上手いのですが、この緩急コントロール! 1コマ目の映画的な動きのあるスローモーション効果!読んでて気持ちの良い緩急の切り替えリズム! 読み心地を考えて設計されてて完璧すぎる……

    ヒロアカ
    ここだけ…ここだけ説明させてください!
ヒロアカのここが凄い!!!

迫力や勢いのある絵も凄く上手いのですが、この緩急コントロール!
1コマ目の映画的な動きのあるスローモーション効果!読んでて気持ちの良い緩急の切り替えリズム!
読み心地を考えて設計されてて完璧すぎる……
    024ヶ月前
    聖月@miduki_85

    6-7Pネームはこれでいいかな! 自己採点では80点ですが、ページごとに構図を調整したせいか見開きで引っかかりを少し感じるけど、それを直す能力はまだないのでここまで(;・∀・) キャラの気持ちが伝われば合格です! この見開きは修正時間短い方で、44時間です…ねw(計測分のみ)

    6-7Pネームはこれでいいかな!
自己採点では80点ですが、ページごとに構図を調整したせいか見開きで引っかかりを少し感じるけど、それを直す能力はまだないのでここまで(;・∀・)
キャラの気持ちが伝われば合格です!

この見開きは修正時間短い方で、44時間です…ねw(計測分のみ)
    003ヶ月前
    聖月@miduki_85

    DLしたトーン素材が網点画像だと縮小したときモアレてしまいます… そんなときは、トーン素材をグレートーン化すると縮小して使うことができます! ※細かいニュアンスはぼやけてしまいますので、原寸なら加工しない方が綺麗です。 その手順をアクションにしてますので、良かったらどうぞ~…

    DLしたトーン素材が網点画像だと縮小したときモアレてしまいます…

そんなときは、トーン素材をグレートーン化すると縮小して使うことができます!

※細かいニュアンスはぼやけてしまいますので、原寸なら加工しない方が綺麗です。

その手順をアクションにしてますので、良かったらどうぞ~…
    DLしたトーン素材が網点画像だと縮小したときモアレてしまいます…

そんなときは、トーン素材をグレートーン化すると縮小して使うことができます!

※細かいニュアンスはぼやけてしまいますので、原寸なら加工しない方が綺麗です。

その手順をアクションにしてますので、良かったらどうぞ~…
    DLしたトーン素材が網点画像だと縮小したときモアレてしまいます…

そんなときは、トーン素材をグレートーン化すると縮小して使うことができます!

※細かいニュアンスはぼやけてしまいますので、原寸なら加工しない方が綺麗です。

その手順をアクションにしてますので、良かったらどうぞ~…
    1143723ヶ月前
    聖月@miduki_85

    こうか…な…?(まだやってた構図直し) 緑の線、横線は視線の流れ、縦の2本はエネルギー的な流れ。

    こうか…な…?(まだやってた構図直し)
緑の線、横線は視線の流れ、縦の2本はエネルギー的な流れ。
    こうか…な…?(まだやってた構図直し)
緑の線、横線は視線の流れ、縦の2本はエネルギー的な流れ。
    003ヶ月前

関連漫画

Loading...