これが…一流の構図演出!(ハンターハンター14巻より) 視線誘導上に読む順番から動きの向きまで全部乗ってるんですよ。無駄が1mmもない。 わかってても上手くできない💦
HUNTER×HUNTER今やってるネーム直し、まだ構図は捉え切れてない感じなのですがとりあえず… ビフォーは情報量で考えていた時のコマ割り。 アフターは感情量で考えたコマ割り。 ページごとに感情の変化をつける。 感情量とは読者の感情量。 キャラの感情に読者の感情も引っ張られるので感情量に関係してくる。…
僭越ながら…立ち絵の圧力と最後の目のアップの圧力がバッティングして画面が重く感じるのではないかと推察します。 最後のコマの圧を抜いてあげるとバランスが安定するかなと思いました! ネームの立ち絵もカッコ良かったですが、修正後も少年誌っぽい迫力のある絵でカッコイイです!
ハンターハンターをお手本に前のコマと次のコマの動きを連動させて動きの繋がりを作るのを意識して直してるのですが、確かに見やすくなったけどもうひとつ足りない… 1P目のコマをアップにするといいのかな? コマの絵変わりまだ見えてない💦
HUNTER×HUNTER『1コマ1情報多くても2情報まで』という話ですが、「セリフと絵が同じ内容なら1情報」という感覚。 例えばこの記事のこのシーンで言うと、「過去シーンと捕まっている苦しさ」「あの苦しさを耐えているのか」と「すごい!」の3情報として情報処理される感じ。