大正5年頃はまだ断髪・洋装の女性がほとんどいないので、バリエーションが少なくモブに四苦八苦するんですが、半襟を大きく見せてゆるっと着てるラインはとてもかわいい 髪型は耳隠しとマガレイトが好き …と話してたら今和次郎さんの本を教えてもらったので買います

    大正5年頃はまだ断髪・洋装の女性がほとんどいないので、バリエーションが少なくモブに四苦八苦するんですが、半襟を大きく見せてゆるっと着てるラインはとてもかわいい
髪型は耳隠しとマガレイトが好き
…と話してたら今和次郎さんの本を教えてもらったので買います
    5784年前

    細かくて伝わらないアレだけど、背景をこつこつ描いて、その後人物との境を消す作業がペン入れの中で1番2番くらいに好き この処理もなんか名前がついているのだろうか

    細かくて伝わらないアレだけど、背景をこつこつ描いて、その後人物との境を消す作業がペン入れの中で1番2番くらいに好き
この処理もなんか名前がついているのだろうか
    2354年前

    あったら便利かなあ でも違和感あるかもなとためしに作ってみた矢羽柄ブラシが想像よりだいぶ使えた

    あったら便利かなあ でも違和感あるかもなとためしに作ってみた矢羽柄ブラシが想像よりだいぶ使えた
    あったら便利かなあ でも違和感あるかもなとためしに作ってみた矢羽柄ブラシが想像よりだいぶ使えた
    411604年前

    ウキウキ描いたけど潰れるところ

    ウキウキ描いたけど潰れるところ
    2554年前

    4/28発売 ウィングス6月号 『招かれざる客〜黒の大正花暦〜』(原作:三木笙子先生/シナリオ・構成:別府マコト先生)第2回掲載です 今回は女性陣も多くお召し物など楽しく描きました よろしくお願いします! https://t.co/h0E4OJSrpV

    4/28発売 ウィングス6月号
『招かれざる客〜黒の大正花暦〜』(原作:三木笙子先生/シナリオ・構成:別府マコト先生)第2回掲載です
今回は女性陣も多くお召し物など楽しく描きました よろしくお願いします!
https://t.co/h0E4OJSrpV
    4/28発売 ウィングス6月号
『招かれざる客〜黒の大正花暦〜』(原作:三木笙子先生/シナリオ・構成:別府マコト先生)第2回掲載です
今回は女性陣も多くお召し物など楽しく描きました よろしくお願いします!
https://t.co/h0E4OJSrpV
    4/28発売 ウィングス6月号
『招かれざる客〜黒の大正花暦〜』(原作:三木笙子先生/シナリオ・構成:別府マコト先生)第2回掲載です
今回は女性陣も多くお召し物など楽しく描きました よろしくお願いします!
https://t.co/h0E4OJSrpV
    18554年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...