クリスマスプレゼントや化粧品、洋服を買うのに便利なディスカウントストア。イギリスとアメリカに結構ありまして、私は特定のブランドが好きとかないので結構好きです。エリザベス女王も食器売り場を物色するのが好きだとか!#イギリス自由帳…

    #イギリス自由帳#アメリカ自由帳
    クリスマスプレゼントや化粧品、洋服を買うのに便利なディスカウントストア。イギリスとアメリカに結構ありまして、私は特定のブランドが好きとかないので結構好きです。エリザベス女王も食器売り場を物色するのが好きだとか!#イギリス自由帳…
    291086年前

    かれこれ半年以上アメリカに来てから経ちますが、未だにアグレッシブで強めな言い方や行動にドギマギする受け身文化育ちです。あからさま、露骨な振る舞いってちょっとキツく感じるけど、反対に日本人の本音と建前で和を尊ぶ態度は謎に見られるのだ…

    かれこれ半年以上アメリカに来てから経ちますが、未だにアグレッシブで強めな言い方や行動にドギマギする受け身文化育ちです。あからさま、露骨な振る舞いってちょっとキツく感じるけど、反対に日本人の本音と建前で和を尊ぶ態度は謎に見られるのだ…
    711766年前

    これはアメリカイギリス両方で言われることですが、習慣として日本人って空気を悪くしないために日頃から表情を笑っている感じにする癖があると思うのですが、ある時はポジティブに受け取って貰えるも、ある時は真意が読めぬと不気味がられる事もあ…

    これはアメリカイギリス両方で言われることですが、習慣として日本人って空気を悪くしないために日頃から表情を笑っている感じにする癖があると思うのですが、ある時はポジティブに受け取って貰えるも、ある時は真意が読めぬと不気味がられる事もあ…
    771056年前

    そしてディスカッションする時に、喋る時に急に顔がマジになって必死になるギャップも驚かれるポイント。相手を責めてるわけではなく、脳みそフル稼働で話してるが故の表情のマジさですが、前述の笑顔のギャップで深刻に受け止められる事もままあり…

    そしてディスカッションする時に、喋る時に急に顔がマジになって必死になるギャップも驚かれるポイント。相手を責めてるわけではなく、脳みそフル稼働で話してるが故の表情のマジさですが、前述の笑顔のギャップで深刻に受け止められる事もままあり…
    531006年前

    そういう文化の違いから来るギャップやデメリットがありますが、逆に日本の微かな機微から真意を悟る習慣に慣れていると、その分早く相手の考えを悟る事もできます。 こういう違いを気づいたり活かすのも、日本というベースで自我や仕事意識が確立…

    そういう文化の違いから来るギャップやデメリットがありますが、逆に日本の微かな機微から真意を悟る習慣に慣れていると、その分早く相手の考えを悟る事もできます。
こういう違いを気づいたり活かすのも、日本というベースで自我や仕事意識が確立…
    25926年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

鎧田🧝‍♂️@0Fami
3,243
7,756
3年前
鎧田🧝‍♂️@0Fami
637
3,624
3年前
鎧田🧝‍♂️@0Fami
569
2,941
3年前
Loading...