じぶんのお店を持ちたいシェフ、パティシエさんいませんか。シェアキッチンの「WHOSE KITCHEN LAB. OSAKA」さんが「1ヶ月10万円で大阪の福島にお店を出せる」シェフオーディションを開催中です。5/6締切です。 ・…
なんでもできるうちの社長を横で見ていると、毎回「新しいことや効率のいいやり方を見直す」積み重ねが大事なんだなと思う。アウトプットに重きを置きすぎると手癖でやりがちになるので、気をつけたい。
デザインでも模写は勉強には有効だと思います。デザインの本はたくさんあるので、図書館でもいい本が見つかると思いますし、写真や書体やコピーや、デザインを構成するそれぞれについて本を読むのもいいかと思います #マシュマロを投げ合おう…
#マシュマロを投げ合おうイラストやデザインを「著作権譲渡」でお願いされても、大層な理由じゃなかったりする。ブログやSNSではぜひ使ってください!と使用可能範囲を伝えて、でも、ウェブ用紙用で色や解像度の必要条件が違うので、そういうところはまたご相談くださいね、と伝えるといいと思います。
映画でもデザインでも、なんでもこれだと思います
これまで出会ったすごいと思う方々は、「正解があるもの」に対しては厳しく、「じぶんで考えるべきこと」には否定的なことは言わないことが多かった、と言う話を書きました。でもこの1と2はグラデーションの部分もあってむずかしいんですよね…
[これからいく人はネタバレ注意] USJのハリー・ポッターエリアの「オリバンダーの店」が楽しかった話。体験ってこういうことか…!と思いました。選ばれなくても、杖はショップで購入できます。USJは商売がうますぎる。
なんでもできるうちの社長を横で見ていると、毎回「新しいことや効率のいいやり方を見直す」積み重ねが大事なんだなと思う。アウトプットに重きを置きすぎると手癖でやりがちになるので、気をつけたい。
デザイナーが文字間を考えたり、単語のかたまりを意識したりするの、常々「椅子に座る人たち」のようだと感じている、という話を書きました。
PhotoshopやIllustratorで出会う「カラープロファイル」とは何か?という「基礎のき」を描きました。 色には住所がある、でもその住所だけでは正しい色は伝えられない。カラープロファイルってなんかこわい…触らんとこ…と思ってたんですが、知ればこわくないはず…!
最近商品のパッケージデザインについて考える機会が増えた。パッケージデザインは専門外だけど、「いいデザイン」には様々な事情・背景があるのかもな、と思ったことを描きました。