ホ ー ム ズ@drivingmario127

    土日休みの間、コミックボンボンの本山一城先生版『スーパーマリオ』を読み返していました。 個人的にお気に入りなのは『スーパーマリオランド』4巻に収録されている「ソーラーストライカー編」。 ガチガチのSF戦闘機にマリオとピーチが乗り込んでるこの絵面だけで面白い。 #コミックボンボン

    #コミックボンボン
    土日休みの間、コミックボンボンの本山一城先生版『スーパーマリオ』を読み返していました。
個人的にお気に入りなのは『スーパーマリオランド』4巻に収録されている「ソーラーストライカー編」。
ガチガチのSF戦闘機にマリオとピーチが乗り込んでるこの絵面だけで面白い。
#コミックボンボン
    土日休みの間、コミックボンボンの本山一城先生版『スーパーマリオ』を読み返していました。
個人的にお気に入りなのは『スーパーマリオランド』4巻に収録されている「ソーラーストライカー編」。
ガチガチのSF戦闘機にマリオとピーチが乗り込んでるこの絵面だけで面白い。
#コミックボンボン
    土日休みの間、コミックボンボンの本山一城先生版『スーパーマリオ』を読み返していました。
個人的にお気に入りなのは『スーパーマリオランド』4巻に収録されている「ソーラーストライカー編」。
ガチガチのSF戦闘機にマリオとピーチが乗り込んでるこの絵面だけで面白い。
#コミックボンボン
    333年前
    ホ ー ム ズ@drivingmario127

    マリオとピーチが未来の自分達の子孫と入れ替わってしまい、侵略者と戦うストーリーなのですが、 前編だとSF版マリオといった感じでカッコよかったマリオの子孫、マリーオが後編で突如激太り+ジオング化でギャグ担当になるのは凄いというか劇的ビフォーアフターにも程があるというか…w

    マリオとピーチが未来の自分達の子孫と入れ替わってしまい、侵略者と戦うストーリーなのですが、
前編だとSF版マリオといった感じでカッコよかったマリオの子孫、マリーオが後編で突如激太り+ジオング化でギャグ担当になるのは凄いというか劇的ビフォーアフターにも程があるというか…w
    マリオとピーチが未来の自分達の子孫と入れ替わってしまい、侵略者と戦うストーリーなのですが、
前編だとSF版マリオといった感じでカッコよかったマリオの子孫、マリーオが後編で突如激太り+ジオング化でギャグ担当になるのは凄いというか劇的ビフォーアフターにも程があるというか…w
    マリオとピーチが未来の自分達の子孫と入れ替わってしまい、侵略者と戦うストーリーなのですが、
前編だとSF版マリオといった感じでカッコよかったマリオの子孫、マリーオが後編で突如激太り+ジオング化でギャグ担当になるのは凄いというか劇的ビフォーアフターにも程があるというか…w
    マリオとピーチが未来の自分達の子孫と入れ替わってしまい、侵略者と戦うストーリーなのですが、
前編だとSF版マリオといった感じでカッコよかったマリオの子孫、マリーオが後編で突如激太り+ジオング化でギャグ担当になるのは凄いというか劇的ビフォーアフターにも程があるというか…w
    223年前
    ホ ー ム ズ@drivingmario127

    35周年ダイレクトで色々湧いているタイミングですが、またまた本山一城先生版マリオから神回の紹介ツイートを垂れ流してみたり。 KCDX『スーパーマリオワールド 7巻』に収録されている『スーパーマリオグレート編』。 ……シリーズロゴ的にはやっぱ元ネタは『ウルトラマングレート』なんだろうなぁ…w

    35周年ダイレクトで色々湧いているタイミングですが、またまた本山一城先生版マリオから神回の紹介ツイートを垂れ流してみたり。
KCDX『スーパーマリオワールド 7巻』に収録されている『スーパーマリオグレート編』。
……シリーズロゴ的にはやっぱ元ネタは『ウルトラマングレート』なんだろうなぁ…w
    35周年ダイレクトで色々湧いているタイミングですが、またまた本山一城先生版マリオから神回の紹介ツイートを垂れ流してみたり。
KCDX『スーパーマリオワールド 7巻』に収録されている『スーパーマリオグレート編』。
……シリーズロゴ的にはやっぱ元ネタは『ウルトラマングレート』なんだろうなぁ…w
    013年前
    ホ ー ム ズ@drivingmario127

    クッパが繰り出してくる巨大怪獣を倒すため、変身カプセルでマリオが巨大ヒーローに変身! ……と、ド直球なウルトラマンパロディシリーズが単行本丸々1冊分使って描かれています。 (変身後がここまで極端な劇画調なのは1話だけで2話以降は変身後もほぼいつものマリオ)

    クッパが繰り出してくる巨大怪獣を倒すため、変身カプセルでマリオが巨大ヒーローに変身!
……と、ド直球なウルトラマンパロディシリーズが単行本丸々1冊分使って描かれています。
(変身後がここまで極端な劇画調なのは1話だけで2話以降は変身後もほぼいつものマリオ)
    クッパが繰り出してくる巨大怪獣を倒すため、変身カプセルでマリオが巨大ヒーローに変身!
……と、ド直球なウルトラマンパロディシリーズが単行本丸々1冊分使って描かれています。
(変身後がここまで極端な劇画調なのは1話だけで2話以降は変身後もほぼいつものマリオ)
    クッパが繰り出してくる巨大怪獣を倒すため、変身カプセルでマリオが巨大ヒーローに変身!
……と、ド直球なウルトラマンパロディシリーズが単行本丸々1冊分使って描かれています。
(変身後がここまで極端な劇画調なのは1話だけで2話以降は変身後もほぼいつものマリオ)
    013年前
    ホ ー ム ズ@drivingmario127

    防衛メカはサンダーバードならぬヨッシーバード、 ファイアマリオでスペシウム光線的なビーム技を放ち、マントマリオで八つ裂き光輪……と、マリオ要素の特撮ネタへの落とし込みが非常に楽しいシリーズとなっています。 他のコミカライズ作品と合わせ、是非とも復刊に期待したいところです。

    防衛メカはサンダーバードならぬヨッシーバード、
ファイアマリオでスペシウム光線的なビーム技を放ち、マントマリオで八つ裂き光輪……と、マリオ要素の特撮ネタへの落とし込みが非常に楽しいシリーズとなっています。

他のコミカライズ作品と合わせ、是非とも復刊に期待したいところです。
    防衛メカはサンダーバードならぬヨッシーバード、
ファイアマリオでスペシウム光線的なビーム技を放ち、マントマリオで八つ裂き光輪……と、マリオ要素の特撮ネタへの落とし込みが非常に楽しいシリーズとなっています。

他のコミカライズ作品と合わせ、是非とも復刊に期待したいところです。
    防衛メカはサンダーバードならぬヨッシーバード、
ファイアマリオでスペシウム光線的なビーム技を放ち、マントマリオで八つ裂き光輪……と、マリオ要素の特撮ネタへの落とし込みが非常に楽しいシリーズとなっています。

他のコミカライズ作品と合わせ、是非とも復刊に期待したいところです。
    013年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...