出典
『「#紅の豚」と「飛行艇時代」』準備中の小ネタ。赤い太明朝体タイトルから連想するのは、中平康監督『紅の翼』(1958年)。大塚康生さんは本作をよく『紅の翼』と言い間違えていました。もっとも同名邦題のウィリアム・A・ウェルマン監督作品(1954年)をイメージしていたのかも知れませんが。
第12話の主演と言うべきフライング・マシン。三角塔地下通路の水平移動、最深部への下降、上昇による脱出と大活躍。 その源泉が #福島鉄次 の絵物語『#砂漠の魔王』第8巻(1953年12月発行)に登場する金属製の気球(画像右)だったことを #宮崎駿 監督自身が2012年に明かしています。 #未来少年コナン
『#赤毛のアン 第45章 栄光と夢』 監督/#高畑勲 脚本/千葉茂樹・白石なな子 絵コンテ/楠葉宏三 作画監督/#近藤喜文[LD用イラストも] 作画/高崎勝夫・大島秀範・寺田由紀子・竹本周明・保田夏代・森友典子・村田耕一・才田俊次・高野登・後藤紀子・菅谷智男 美術監督/#井岡雅宏
続)ているという絵になっています。何かすごく色っぽいんです。立体的だし、気分というものが絵の中から感じられる。テレビシリーズの現場で、こういうデリケートな絵を作り上げようとしたらすごいエネルギーが必要になって来るんです。(中略)すごくいい表情だなぁと思います。(続
#宮崎駿 インタビュー(1981年)より。 「巨人」という意味でこの名まえをつけましたが、ほかに考えたのでは「ゴリアテ」などというのがありました。どちらも実際に存在した飛行機の名前ですが、形態や性能は関係ありません。子どもの頃フロ屋で見つけて読んでいた(続 #未来少年コナン #ギガント
#若山弦蔵 さん死去 88歳 https://t.co/6iPHy30MSg ラジオパーソナリティ、ショーン・コネリーなどの洋画吹替、アニメーションでは代表作『#宝島』のジョン・シルバー船長から『#星をかった日』の名脇役スコッぺロまで、いずれも渋い名演が忘れられません。 ご冥福をお祈り致します。
#大塚康生 著『#道楽もの雑記帖』特報㉚8月12日「『#草原の子テングリ』上映&トークショー」 残り33席縁起が良いナンバー「R」は rapid(急速)だったりして。特別上映決定『#田宮俊作 タミヤ会長×大塚さん対談』トークショー #吉祥寺怪人×#清水洋×#叶精二
今回のイべントで個人的に大変興味深かったのは、#竹内孝次 さんの「高畑さんがこういう動物が得意な人がいるんですよと #大塚康生 さんにアルマジロの原画を頼んでいた」という証言でした。『#母をたずねて三千里 第1話
『#火垂るの墓』では、異例なことに美術監督 #山本二三 さんによるイメージボードが描かれています。美術の果たす役割が極めて大きな作品であったからです。