堀道広@ookinaosewa

    妻が最近近所にできたからあげ専門店にからあげを買いに行ったら、エコバッグに直接からあげを入れられたそうです。エコバッグ直はキツい。特筆すべき問題は、一応プロなのにこの漫画の絵がヒドいことです。

    妻が最近近所にできたからあげ専門店にからあげを買いに行ったら、エコバッグに直接からあげを入れられたそうです。エコバッグ直はキツい。特筆すべき問題は、一応プロなのにこの漫画の絵がヒドいことです。
    746143年前
    堀道広@ookinaosewa

    ほとんどの書店に置いてない拙著ですが、自力調査で国分寺セレオ8F紀伊國屋書店に1冊、PAPER WALL nonowa国立店に数冊を発見しました。全国でここにしか売ってないかもしれません。「おれは短大出」初版です。1巻100刷の大友克洋先生の「AKIRA」と同じ筆跡で書いてありますよ!

    ほとんどの書店に置いてない拙著ですが、自力調査で国分寺セレオ8F紀伊國屋書店に1冊、PAPER WALL nonowa国立店に数冊を発見しました。全国でここにしか売ってないかもしれません。「おれは短大出」初版です。1巻100刷の大友克洋先生の「AKIRA」と同じ筆跡で書いてありますよ!
    ほとんどの書店に置いてない拙著ですが、自力調査で国分寺セレオ8F紀伊國屋書店に1冊、PAPER WALL nonowa国立店に数冊を発見しました。全国でここにしか売ってないかもしれません。「おれは短大出」初版です。1巻100刷の大友克洋先生の「AKIRA」と同じ筆跡で書いてありますよ!
    003年前
    堀道広@ookinaosewa

    仕事や人生、人間関係を動植物が教えてくれる亀田恭平さん著「弱虫の生きざま」という本のイラスト100点くらい描いてます。動植物からの教訓、めちゃくちゃ説得力のある本です!(7月に発売していたのに見本が送られてきてなくて知らずで、宣伝が今さらですいません...)https://t.co/XzXlckyFNH

    仕事や人生、人間関係を動植物が教えてくれる亀田恭平さん著「弱虫の生きざま」という本のイラスト100点くらい描いてます。動植物からの教訓、めちゃくちゃ説得力のある本です!(7月に発売していたのに見本が送られてきてなくて知らずで、宣伝が今さらですいません...)https://t.co/XzXlckyFNH
    仕事や人生、人間関係を動植物が教えてくれる亀田恭平さん著「弱虫の生きざま」という本のイラスト100点くらい描いてます。動植物からの教訓、めちゃくちゃ説得力のある本です!(7月に発売していたのに見本が送られてきてなくて知らずで、宣伝が今さらですいません...)https://t.co/XzXlckyFNH
    仕事や人生、人間関係を動植物が教えてくれる亀田恭平さん著「弱虫の生きざま」という本のイラスト100点くらい描いてます。動植物からの教訓、めちゃくちゃ説得力のある本です!(7月に発売していたのに見本が送られてきてなくて知らずで、宣伝が今さらですいません...)https://t.co/XzXlckyFNH
    仕事や人生、人間関係を動植物が教えてくれる亀田恭平さん著「弱虫の生きざま」という本のイラスト100点くらい描いてます。動植物からの教訓、めちゃくちゃ説得力のある本です!(7月に発売していたのに見本が送られてきてなくて知らずで、宣伝が今さらですいません...)https://t.co/XzXlckyFNH
    10833年前
    堀道広@ookinaosewa

    おい、今週「女性自身」の瀬戸内寂聴(98)の対談、藤子不二雄A先生(86)だぞ!

    おい、今週「女性自身」の瀬戸内寂聴(98)の対談、藤子不二雄A先生(86)だぞ!
    9032,9963年前
    堀道広@ookinaosewa

    近藤さんの漫画はとにかく昔から字が綺麗で、そういうフォントのように思える。ちなみに単行本に添えられた近藤さん自筆の字も、まっっっったく漫画と変わらなくて、衝撃的なレベルだ。絵も字も、一文字すら真似できない。

    近藤さんの漫画はとにかく昔から字が綺麗で、そういうフォントのように思える。ちなみに単行本に添えられた近藤さん自筆の字も、まっっっったく漫画と変わらなくて、衝撃的なレベルだ。絵も字も、一文字すら真似できない。
    7573年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...